6月18日(月)
今日は直納・引用文探し・市村便。引用文を探した本が地の語りの文と登場人物の独白とにわかれていて、独白の部分の書体が独特の線の細い書体だったためめっきり初夏めいた日差しの中ではいかんともしがたく読みにくい。引用文を探す本の書体は力強いのがよい。紙は白すぎないのがよい。手触りは少し粗いのがよい。行間は空きすぎないのがよい。漢字は簡体字がよい。カタカナは少し多いのがよい。新刊案内や栞は一つ所に挟まっているのがよい。初夏には氷を浮かべた麦茶がよい。本日の天気午前中は雲多くて過ごしやすく、午後には晴れて猛暑になる。(鈴木)
今日は仕事を終えてから助っ人の飲み会です。しかし飲み会があることを鈴木先輩が杉江さんに伝えておらず、そのことで杉江さんが先輩にからんでおりました。すると原田君から「風邪をひいて飲み会欠席」の連絡が入り、じゃあと杉江さんが「人数合わせでオレが行くよ」というと、鈴木先輩は心の底から嫌そうな顔をして、遠くを見つめていました。そんな表情を読んだ杉江さんはさすが大人で「ウソだよ、いかねーよ」と呟き、机に戻っていきました。そのとき先輩はちょっとだけガッツポーズしていました。しかしどうしてそんなに杉江さんを怯えるのか、アイスをおごってもらった僕には皆目検討がつきません。いい人です、杉江さん。(天野)