7月3日(火)
本日はテープ起こし2名、早稲田の図書館に調べに行ったもの1名、月島まで本を返しに行ったもの1名。
松倉くんにお使いに行く店を教える。
「甲州街道に出て右をみると、看板が出ているお店だよ」
「あー、分かります」
大塚君に図書館の場所を確認する。
「あの人通りの多い通りの、坂を下りて上がったところですよね」
「????」
本日の天気ずっと曇り(鈴木)
鬼才・松倉氏が「pasmoを持っている男はモテる」と豪語しておりました。何やら胡散臭いのですが「女の子といて改札を通る時、切符だとそのつど券売機に行ってもたつかせる。pasmoを持っていれば、そのままスムーズに通ることが出来てカッコイイ」ということです。
……そろそろ僕もpasmoを導入しようかしら。(小野)
恋愛のたちつてと
「た」……たがいをしる
「ち」……ち(恥)をわきまえる
「つ」……つきあう
「て」……てをつなぐ
「と」……とうじしゃのおすきなままに
大塚君、小野さんこれで大丈夫なはずです。(松倉)
松倉さん、ありがとうございます。特に「ち」のところは参考になります。
さっそく実践に移りたいと思います。とりあえず今日は小野さんと「て」をします。(大塚)