« 2009年10月 | 2009年11月 | 2009年12月 »

11月24日(火)

 わたしに「本の雑誌」を教えてくれたのは、通っていた高校で司書をなさっていたヒライさんでした。でもまだ本の雑誌社でバイトしていることを言ってないので、ここで報告します。これをヒライさんが読まれるまで言わないでおこうと思うので、いつ知られることになるか楽しみですね。(斎藤)

 今日は一人かと思っていたら、新人斎藤さんが現れびっくり。最後にはなんと! まさか! こんなことが待っていようとは!! これからはもっと頑張るよ。(朝倉

 杉江さんはすごい! 初対面の助っ人女子学生といきなり普通に会話をしていた。さっそく好きな作家を聞き出している。これは営業の技か、単なる変態か、それとももうオスとしての能力を失ったのか。(松倉)

 余計なお世話だ。(杉江)

11月21日(土)

 なんかこう、雑居ビルの看板群から目的の店見つけるのが苦手です。空間処理能力が駄目。光ってるボタンを押せ! みたいなゲームが苦手。鳥瞰図が理解できない。だから多分引用を見つけるのが出来ない。(結城)

11月20日(金)

 いつ働きに来るのか忘れる、交通費を欄外に書いてしまう、と最近上の空。こんな状態でハリハリなどできるのか? と自問自答の毎日。しかし今日、新助っ人の斉藤さんとお使いで三時間を過ごす。少し元気になる。粋な計らいありがとうございます、浜田さん!(結城)

今日からお世話になることになった斉藤です。何でも書いていいということで、とりあえずご挨拶を。これからよろしくお願いします。(斉藤)

11月19日(木)

 ひとりひとりひとり。もうすぐ新たな助っ人が!(低気圧男朝倉)

11月18日(水)

 あれ!? 鈴木先輩の痕跡が!!(山崎)

 先輩は捕獲されたらしいです。(杉江)

11月17日(火)

 近所の公園でいつも5時に鳴っていたはずの、子供たちの帰宅をうながすチャイムが4時に鳴っていました。サマータイムならぬウィンタータイム? 今日の天気終日雨(鈴木)

 お使いに始まり。お使いに終わる。雨が降る。心が寒い。(朝倉)

11月16日(月)

 最近みんな来ないな。みんな集まれ!(朝倉)

11月13日(金)

 外は寒いが、本の雑誌は暖かい。(結城)

 シオンボーイには暫く優しくしてあげようと思う。(朝倉)

11月12日(木)

 浜田さんは面食い。浜本さんはイカ食い。ぼくは何でも食うよ。イカの匂いがぷーん。(朝倉)

 面接がうまくいかない理由がよくわかった。しかし浜田の面食いはわからない。好きなタイプが舛添要一と田中康夫だよ。(発行人)

11月11日(水)

 先週買った本の改訂版が、来週発売と知り、暫く脳が止まりました。買いますよー!!(山崎)

 先週末、就活イベントに行って来ました。既に就活辞めたくなってる現状をどうにかしようと思います。(青野)

11月10日(火)

 40分遅れて出勤。理由はもちろん寝坊。原因は飲み過ぎ。(坂部)

 久々のツメツメ。朝倉さんとのスピードの差を痛感しました。(岩切)

 「浦さんから申しつかりました」と敬語をすらっと言う岩切君に驚き、ちょっと尊敬する。何か負けた感じ。しかし「猛禽」を読めなかった事にちょっと優越感。俺は読めるぜ!(朝倉)

 こんなバカでも勤まる本の雑誌助っ人絶賛大募集中です。(浜田)

11月9日(月)

 就職できない大学四年生は12万人いるらしい。みんなともだち。みんなで建国だ!(朝倉)

 働かない働きアリばっかり集めたら、そのうちの25%は働き出すらしいですよ!(結城)

11月6日(金)

 就活していないことを理由に、彼女に別れを切り出される。(なぜか)慌てて浜田さんに電話して、久し振りの助っ人生活にカムバック。今日ははんこ押し。「贈呈」が完全にゲシュタルト崩壊した。(結城)

 下等遊民に世間は厳しいんだよ。寒いけど強く生きていこうね。(朝倉)

11月5日(木)

 明日も一人......と思っていたらシオンボーイが来る模様。これでやっとドラフト談義ができるぞ! 松井はすごい。そういえばもう11月だったのね。意識を遮断してたから気付くのが遅れたよ。(朝倉)

11月4日(水)

 秋だなぁ......と思っていたら、冬になっていました。クリスマスのディスプレイがなんだか切ないです。(青野)

 終日国会図書館にて調べもの。明日からまた一人。さみしいわい。(朝倉)

11月1日(月)

 最近はバイトか飲むか、しかしていない。心が廃れ寂しくなってくるのを実感する。(坂部)

 雨が降りそうで降らない。洗濯物のジレンマ。(岩切)

10月30日(木)

 月末。一人。最近一人が多くなってきた。みんな、忙しいフリはやめようよ。幼稚園児が「流行の最先端なのー」と連呼してた。素晴らしいことだ。僕は仕事がないからキャラメルばかり食っていた。(朝倉)

10月28日(水)

 寒くなってきた。便座の温かさは人を救うと思う。(山崎)

 眠くなってきた......ところで早あがり。特に仕事が無くなったため。(坂部)

10月27日(火)

 朝倉さんはジンギスカンキャラメルを美味しそうに召し上がってました。さすがです。(岩切)

 なぜみんながマズイというのかが分からない。ジンギスカン食べたことないけどさ。食い意地が張ってるのか、頭だけでなく舌もバカなのか、どっちなんだ?(朝倉)
« 2009年10月 | 2009年11月 | 2009年12月 »