« 2011年4月 | 2011年5月 | 2011年6月 »

5月11日(水)

地元水戸名物のスタミナラーメンが日本橋に進出とのこと。高校生の時に慣れ親しんだ味に東京で再会するとは。誰か食べに行きましょう!(高橋)

5月10日(火)

久々にヒールのある靴を買ったら早速洗礼を受けました。ヒールの高さは3cmですが。(久野)

『アラサーですか?』と確認されてしまいました。うううう。悲しい。本日の天気雨(鈴木)

『アラフォーですか?』と確認されてしまいました。ふん、なにさ!(浜田)

5月9日(月)

助っ人の怖い先輩に騙された和田君は無事だろうか。(山崎)

和田君に東京の味はまだ早かったみたいです。(チョモ高橋)

4月28日(木)

ぼぉーっと歩いていたら故郷の道がダブって見えた。帰りたいわけじゃないのになぁ。(和田)

4月27日(水)

ついに大学が始まった。大学でできた知り合いみんなが僕のことを「ピュアだね」と言ってくる。(和田)

明日からチョモランマ高橋になります。(高橋)

チョモランマといっても山ではない。次郎です。(杉江)

4月26日(火)

オフィスの本棚にある原研哉と彼のゼミの学生の本を見てたら予備校で一緒だった友達が載ってた。(久野)

4月25日(月)

もういくつ寝るとーゴールデンウィークー。(山崎)

4月22日(金)

残業があるみたいです。和田くん頑張れ!(倉元)

ありがとうございます。頑張ります。どら焼き美味しかった。(和田)

どら焼き食べてない!!!!!(金井)

ドラえもーーーん!(浜田)

4月21日(木)

おつかいの途中で鈴木先輩が蒸発した。また一人......。(和田)

4月20日(水)

まさかの一人。今日は大冒険でした。(和田)

4月19日(火)

今月号の「本のちらし」を読んでくださった読者の方からお便りが届いてました。なんと高校の先輩だったようです。ありがとうございます!(高橋)

漫画『編集王』の14巻を持っている方、助けて下さい。(和田)

南桂子が壺井栄に師事してたことがあったなんて知らなかった。さっそく壺井栄短篇集を読もう。(久野)

4月18日(月)

探せども探せども見つからない本があったが、そもそも買っていなかったことが判明。積読おそろしや。(山崎)

積読に買った本があったことなら、最近よくあります。歳でしょうか。(倉元)

久しぶりに大学へ行きました。僕も学生のようです。(和田)

4月15日(金)

本屋大賞発表会のために一週間だけ帰ってきましたが、また実家に避難します。こういうときは家族と一緒が一番安心ですね(籾木)

お化粧するのも良いです。でも心はすっぴんでいましょう。(和田)

授業登録で余った1単位にカバディ(インドの国技)を入れてしまった。元日本代表の先生で、あまりの激しさにケガ人続出らしい。(高橋)

4月14日(木)

おかしい......もう暑いなんて! 節電のため25℃以上の日は休講にすることを提案する!(高橋)

関西で真面目に大学へ通っている友達を捕まえてメールすると和みます。(和田)

キーボードが憎たらしい。何回打ち直させるのか。(金井)

4月13日(水)

恋空......、面白いですね(笑)(和田)

早起きして本屋大賞での自分の勇姿を見届けようと思ったのですが、案の定寝過ごしました。(高橋)

4月11日(月)

実は新宿のジュンク堂、生まれて初めて行きました。(倉元)

髪の長さが肩甲骨よりも下の私は、美容院のレシートに「スーパーロング」って書かれます。(山崎)

御茶ノ水まで行きました。これで二回目。(和田)

4月8日(金)

美容院での出費が右肩あがりなんだけど誰か助けて。地味に肩下ロング料金1.000円が痛い。(久野)

これから埼玉の祖父母のところにお世話になります。(和田)

今週は毎日呑みました。老いを感じ始めた21歳。(高橋)

おい!(浜田)

4月7日(木)

奈良県出身の和田くんがマクドナルドを「マクド」と言ってるのを聞いてうれしくなりました。(高橋)

でもポテトはマックフライドポテトと言います。(和田)

4月6日(水)

21歳の誕生日に『恋空』を借りに行きました(高橋)

お使いの途中に、重い荷物を持っている僕に「手伝いましょうか?」と声をかけてくる女性がいて、そのままお付き合いに発展...みたいなことがないものでしょうか。書いてて虚しくなってきますが。(金井)

今日は天気がよかったので洗濯日和でした。(和田)

読んでて虚しくなった。(杉江)

4月5日(火)

今日は野郎4人の助っ人体制。杉江さん曰く「アニ研の部室みたい」。(高橋)

お腹減った。池袋で何か食べてきます。(金井)

自転車で新宿まで行ってみました。疲れた。(和田)

新人の和田君に会いました。いい子ですが年の差が○歳なんて悪夢のようです。今日の天気全国的に晴れ(鈴木)

4月4日(月)

紆余曲折の末に助っ人入りさせていただきました。
先輩方に優しく接してもらい、楽しかったです。(和田)

ついにスマートフォンデビュー。今ひとつ慣れませんが使い倒してやる。(高橋)

4月1日(金)

昨日ははじめて自動車の免許更新に行ってきた。初回講習は二時間で、一時間経ったところで寝てしまって注意された。(久野)

今日から4月。大学生になってから月日の流れが速くなった気がする。2日にいっぺんしか学校に行ってないから?(高橋)

さっき柳澤慎吾を見ました。意外と小柄でした。(金井)

3月31日(木)

国会図書館では棚から本が120万冊落ちたらしい。「○○年以降の資料はご利用いただけません」と掲示していたが、発行年別に保管しているのを初めて知った。(高橋)
« 2011年4月 | 2011年5月 | 2011年6月 »