ガリガリ君梨味が近くの店に無い!!(山崎)
立ってるだけで汗だく、びちょびちょ。(大塚)
明日『冷たい熱帯魚』観てきます。ハリハリ行けなくてすみません。(金井)
僕が買いだめしたガリガリ君梨味売ってあげようか? 一本500円でどう?(杉江)
今日からようやく夏休みです! いっぱい旅行するぞー!(籾木)
暑さにやられています。それにしても最近の集中豪雨なんなの・・・?(青木)
助っ人合コン...だと? 行くしかない。参加希望!!!!!!!!!!(金井)
風邪と試験でまったくこれなかった七月ですが八月は宜しくお願いします(黒田)
とうとう8月。今月また一つ年をとる。(大塚)
「贈呈」がゲシュタルト崩壊...。(山崎)
テストが近くなると無性に筋トレがしたくなって困ります。(高橋)
昨日、母校の智弁学園が3年ぶり16回目の甲子園出場を決めました。いぃぃやぁっほぉーっ!(和田)
京王クラウン街(NEW)に後ずさりました。夏休み一日目。飲みに行ってきます。(松村)
明日から三日連続で古本市だ(京王、東京古書会館、池袋西武)。頑張ろう。(大塚)
土日はカバディの東日本大会に出てきました。一回戦の対戦相手は優勝候補で、日本代表が三人在籍。強かった...(高橋)
今日はいい運動になりました。アイスおいしかったです。ごちそうさまでした。(和田)
この前の土曜日から久々の軽いぎっくり腰。(大塚)
横溝正史の本を収集中。金田一も面白いけど、ゆりりんが出てくるやつをコンプリートしたい。本の雑誌のみなさんお世話になりました。(久野)
帰省についていろんな人と相談中。奈良で友達と陶芸する予定です。(和田)
今日で閉店される茗渓堂さんに最後の直納。お世話になりました!(高橋)
お父さんへ、あなたの息子は東京で色恋沙汰に溺れることもなく真面目に生きております。(和田)
和田くん、合コンしよう。それしかない! お相手してくださる方は「本の雑誌 助っ人合コン係」まで。年齢不問!(高橋)
台風。空気が重い。立派なゴキブリ発見。(大塚)
関口鉄平君は、目黒さんの部屋から出て来たゴキブリを浜田さんの命令で退治させられていたんだな。(杉江)
毎日馬鹿なことばかり考えています。暑さのせいばかりにしてられなくなってきました。(金井)
最近良いことがあまりありません。でも悲しいことから逃げないようにします。(和田)
水分が体から失われる感覚がすごい。夏ですねー(籾木)
煙草を鼻で吸ったらどうなるのでしょう。くだらないこと言ってないで帰ります。(金井)
そろそろ上京してきた人間が帰省の話で盛り上がる頃です。はぁ、はよ奈良帰りたいわぁ。(和田)
大学の図書館では『本の雑誌風雲録』が「総記」に分類されてました。『血風録』は「文学」なのに!(高橋)
お茶っぽいペットボトルをPC脇に忘れて行ったのは誰だー! 今日の天気晴、昨日の天気も晴で、汚染水が出来上がるところだったじゃないか。(鈴木)
ガリガリ君梨味が、私の人生のフルコース入りしました。(山崎)
初めての就職活動、六本木ヒルズ。こんな時期にスーツなんて着るもんじゃない。二度とやりたくない。(大塚)
就職説明会行ってきました。スーツ着ただけで内定もらった気になってる...(高橋)
惚れたと惚けた。どうして同じ字なのでしょう。(金井)
タイピング楽しいなー!!(現実逃避)(籾木)
七夕です。高橋さんは説明会、僕は...予定無し。(金井)
ある女性から哲学的な疑問を投げかけられ、その答えにあぐねています。一緒に探してくれると嬉しいんですけど。明日は七夕です。(和田)
久々に笹塚の駅前の京王クラウン街に立ち寄ったのですが。そこら中がパンダまみれになってました。新しいキャラクター? もしかして、「笹」塚だからパンダ? 今日の天気はれ(鈴木)