2月19日(火)
男4人で楽しかったです!!!!!!(秋山)
女の子と仕事したかったです!!!!(橋本)
男しかいないのは先輩のせいらしいです!!!(高橋)
女子がいっぱい入ったなんてデマだったんや......。今日の天気、雪(鈴木)
男4人で楽しかったです!!!!!!(秋山)
女の子と仕事したかったです!!!!(橋本)
男しかいないのは先輩のせいらしいです!!!(高橋)
女子がいっぱい入ったなんてデマだったんや......。今日の天気、雪(鈴木)
先日、久々に親と神保町に来たら、店の入れ替わりの多さ(特に飲食店)に驚いていました。焼団子屋さんの閉店が一番寂しい...。(堀岡)
今日はチョコ頂きました!(^^ゞ(秋山)
浜田さん、チョコくれなかった。。。(橋本)
初出勤でした。方向音痴をなおしたい...!(星)
チョコください。(秋山)
私のチョコは本命よ。それでもほ♡し♡い?(浜田)
明日以降安くなったチョコを買うことが私の使命です...(籾木)
和田君おすすめの御茶ノ水駅前「豚野郎」に行きたい。(高橋)
しばらく来れない間にシフト表が見たこともない数になっていて仰天しました。(久保田)
アイスホッケー女子日本代表オリンピック出場おめでとうございます!(秋山)
初めてツメツメしました。手に汗握りました。(町田)
シフト表の名前欄が大変なことに。(籾木)
女子3人に囲まれて、アウェー感満載でした。(高橋)
初ハリハリ、初ツメツメでした。(堀岡)
初出勤でした。ほてりました。(町田)
出社途中、閉まりかけた電車のドアに片腕を突っ込み、ドアをこじ開けて乗り込んでくるおばさんがいました。近くのサラリーマンが「すげぇ......」と感心?するほど。その突破力とメンタルの強さ、ラグビーに向いてます。(高橋)
初めて国会図書館に行きました。国会議事堂前で電車を降りるのなんて小学校の社会科見学ぶり...。(堀岡)
新聞を定期購読し始めたら、トイレットペーパーや衣類用粉洗剤がもらえて、なんだか得した気分です。(和田)
どらやきおいしかったです!(籾木)
空前の助っ人バブルが到来してます。(高橋)
最近、食が細いです。(和田)
今日、テレビで笹塚の十号通り商店街をV6の坂本昌行が歩いてました。(和田)
図書館をはしごしました!(秋山)
新しい人がいっぱい増えたねという話を和田くんとしました(籾木)
この前学校で、すっぴんの川島海荷を見ました。(和田)
『おすわり』を『おかわり』と空目。いかん、食欲が......(高橋)
カレーのにおいはおつかいの敵です。(秋山)
新助っ人秋山くんに会いました。好青年に見えて過激な若者です。本日の天気はれ(鈴木)
神保町通いの日々、そろそろグルメに手を出したいです(堀岡)
カレーがおすすめです!食べたい!(籾木)
そろそろ実家に帰りたくなってきました。(和田)
リバティータワーを生まれてはじめて見ました!(秋山)
うどんの丸香の改装が終わってうれしい。(高橋)
久しぶりのテープ起こし楽しかったです!(籾木)
高校の同級生が痛風になり(22歳)、僕も怖くなったので年間総摂取カロリーを去年の三分の二くらいにしようと思います。(高橋)
ハッピー・バースデー・ツーフー、ミー・ツーユー(浜本)
雪で滑ってお膝がすごいことになりましたが今日も元気にお腹すきました。(久保田)
まだまだ雪が残る中、おつかいに行って来ました! 本当に寒い!(秋山)
年代物のワープロと戯れてました。マウスを考えた人はすごいと思います。(高橋)
お昼のカレーのナンがでかすぎたけど完食しました。ナンおかわり自由のところってあるんですか。(久保田)
積雪10センチで大混乱の首都圏交通網はどうにかならないの。でも雪の神保町は良い感じです。(高橋)