胸の小箱
島根県松江市在住でマイペースな活動を続ける女性シンガー浜田真理子が、約15年前のファーストアルバムを出すちょっと前まで遡ってこれまでの人生を少しずつ書いて行きます。
『胸の小箱』は書籍になりました。
母であり、娘であり、<音楽家>という職業人でもあり、いまも松江に在住、独立独歩の活躍を続けるシンガーソングライターが歩む道。独立独歩のシンガーソングライター初の自伝エッセイ!
→詳細・ご購入はこちらから
母であり、娘であり、<音楽家>という職業人でもあり、いまも松江に在住、独立独歩の活躍を続けるシンガーソングライターが歩む道。独立独歩のシンガーソングライター初の自伝エッセイ!
→詳細・ご購入はこちらから
ためし読み
- Blue Spirit Blues (1)
- 大学三年の頃、ジャズが好きになった。ジャズがなんなのかもよくわからなかったが ... (14.06.04)
- Blue Spirit Blues (2)
- 引っ越したアパートから「クラブ・マキ」までは自転車で十分程度の距離だった。出勤... (14.06.18)
著者紹介
-
- 浜田真理子
- はまだ・まりこ
1964年島根県松江市生まれ、松江市在住。
学生時代よりバー、クラブ、ホテルのラウンジでピアノ弾語りの仕事をする。1998年1stアルバム『mariko』をリリース。僅か500枚のプレスが東京の一部のマスコミに取り上げられ完売。'01年に再プレス後、東京の大型CDショップの試聴器でロング・ヒット、話題に。以来、アルバム制作とライブ活動のほか、映画、舞台、CM、TVドラマなどに楽曲を提供。2013年7月には5作目となるアルバム『But Beautiful』をリリースした。
浜田真理子 作品紹介
-
- 『But Beautiful』
- 浜田真理子の通算5枚目となる初のセルフ・プロデュース・アルバム。大友良英をはじめとするゲスト・ミュージシャン達とともに制作。今の“浜田真理子の世界”が凝縮された第二のファースト・アルバムとも呼べる作品。
-
- 『冬の本 [単行本]』
- 作家や音楽家や愛書家。本を愛する84人が、約千字で「冬」と「1冊の本」についてのエッセイを書き下ろしました。(浜田真理子エッセイ「ともだち」収録)