都市の物語を読み解く『県都物語』(有斐閣)発売記念 トークイベント&サイン会

  • 県都物語 -- 47都心空間の近代をあるく
  • 『県都物語 -- 47都心空間の近代をあるく』
    西村 幸夫
    有斐閣
    3,888円(税込)
  • 商品を購入する
    Amazon
    HonyaClub
    HMV&BOOKS
    honto

東京大学工学部の人気授業から『県都物語』の読者にむけて特別にリミックス。
一人ひとりの人間のルックスがちがうのと同じく、まちにも今の格好をしている理由があります。
普段なにげなく歩いているまちの姿にも、歴史や理由がある。そこには必ず物語がひそんでいるのです。
都市計画の専門家として「まちの物語」を読みといてきた西村幸夫教授ならではの「教養のまちあるき」の面白さを、今回は東京・大阪・名古屋の三大都市を題材にお届けします。

【プロフィール】
西村 幸夫(にしむら・ゆきお)
1952年,福岡市生まれ。東京大学大学院工学系研究科教授。工学博士。
東京大学工学部都市工学科卒,同大学院工学系研究科修了。明治大学助手,東京大学助教授を経て,1996年より東京大学大学院教授。2011年より2013年まで東京大学副学長,2013年より2016年まで東京大学先端科学技術研究センター所長。アジア工科大学助教授(バンコク),MIT客員研究員,コロンビア大学客員研究員,フランス国立社会科学高等研究院客員教授などを歴任。専攻は都市計画,都市保全計画,都市景観計画など。
おもな著書に,『西村幸夫 風景論ノート』(2008年,鹿島出版会),『都市保全計画』(2004年,東京大学出版会),『西村幸夫 都市論ノート』(2000年,鹿島出版会),『環境保全と景観創造』(1997年,鹿島出版会),『町並みまちづくり物語』(1997年,古今書院),『歴史を生かしたまちづくり』(1993年,古今書院)。
おもな編著書に『世界文化遺産の思想』(2017年,東京大学出版会)『都市経営時代のアーバンデザイン』(2017年,学芸出版社),『まちづくりを学ぶ』(2010年,有斐閣),『図説 都市空間の構想力』(2015年,学芸出版社),『まちの見方・調べ方』(2010年,朝倉書店),『観光まちづくり』(2009年,学芸出版社),『まちづくり学』(2007年,朝倉書店)。
日本イコモス国内委員会委員長,横浜市都市美審議会会長,和歌山県景観審議会会長,千代田区景観まちづくり審議会会長,倉敷市景観審議会会長,日本ユネスコ協会連盟未来遺産委員会委員長などをつとめる。

20180508.jpg

開催日時 2018年5月15日(火)19:00~
会場 代官山 蔦屋書店 1号館 2階 イベントスペース
参加方法

代官山 蔦屋書店にて、以下のいずれかをご予約・ご購入いただいたお客様がご参加いただけます。
・書籍『県都物語(3,888円/税込)』+トークイベント&サイン会参加券のセット(4,500円/税込)
・トークイベント参加券(1,000円/税込)
【お申込み方法】
以下の方法でお申込みいただけます。
・代官山 蔦屋書店 店頭(1号館1階 人文フロア)
・お電話 03-3770-2525(人文フロア)
・オンラインストア

定員 70名
関連URL http://real.tsite.jp/daikanyama/event/2018/03/post-538.html
問い合わせ先

03-3770-2525(営業時間外の問い合わせとなります。朝7:00~26:00)