« 前のページ | 次のページ »

「12月14日 象の墓場」

今日はNHKの英語テキストが発売になっています。

象の墓場
『象の墓場』
楡 周平 / 光文社 / 1,890円(税込)
>> Amazon.co.jp   >> HonyaClub.com  >> エルパカBOOKS
リアスの子
『リアスの子』
熊谷 達也 / 光文社 / 1,785円(税込)
>> Amazon.co.jp   >> HonyaClub.com  >> エルパカBOOKS
殺意の構図 探偵の依頼人
『殺意の構図 探偵の依頼人』
深木 章子 / 光文社 / 1,785円(税込)
>> Amazon.co.jp   >> HonyaClub.com  >> エルパカBOOKS
この雨が上がる頃
『この雨が上がる頃』
大門 剛明 / 光文社 / 1,680円(税込)
>> Amazon.co.jp   >> HonyaClub.com  >> エルパカBOOKS
宝石 ザ ミステリー3
『宝石 ザ ミステリー3』
小説宝石編集部編 / 光文社 / 1,000円(税込)
>> Amazon.co.jp   >> HonyaClub.com  >> エルパカBOOKS
捨身なひと
『捨身なひと』
小沢信男 / 晶文社 / 1,995円(税込)
>> Amazon.co.jp   >> HonyaClub.com  >> エルパカBOOKS
2014年版間違いだらけのクルマ選び
『2014年版間違いだらけのクルマ選び』
徳大寺有恒,島下泰久 / 草思社 / 1,470円(税込)
>> Amazon.co.jp   >> HonyaClub.com  >> エルパカBOOKS
近代日本の酒づくり――美酒探求の技術史
『近代日本の酒づくり――美酒探求の技術史』
吉田 元 / 岩波書店 / 2,940円(税込)
>> Amazon.co.jp   >> HonyaClub.com  >> エルパカBOOKS
書のスタイル 文のスタイル (筑摩選書)
『書のスタイル 文のスタイル (筑摩選書)』
石川 九楊 / 筑摩書房 / 1,785円(税込)
>> Amazon.co.jp   >> HonyaClub.com  >> エルパカBOOKS
生きているとはどういうことか (筑摩選書)
『生きているとはどういうことか (筑摩選書)』
池田 清彦 / 筑摩書房 / 1,470円(税込)
>> Amazon.co.jp   >> HonyaClub.com  >> エルパカBOOKS
筑摩選書 本日発売。
東西「駅そば」探訪―和製ファストフードに見る日本の食文化 (交通新聞社新書 62)
『東西「駅そば」探訪―和製ファストフードに見る日本の食文化 (交通新聞社新書 62)』
鈴木 弘毅 / 交通新聞社 / 840円(税込)
>> Amazon.co.jp   >> HonyaClub.com  >> エルパカBOOKS
驚きのアマゾン: 連鎖する生命の神秘 (平凡社新書 712)
『驚きのアマゾン: 連鎖する生命の神秘 (平凡社新書 712)』
高野 潤 / 平凡社 / 840円(税込)
>> Amazon.co.jp   >> HonyaClub.com  >> エルパカBOOKS
5つの謎からわかる宇宙: ダークマターから超対称性理論まで (平凡社新書 708)
『5つの謎からわかる宇宙: ダークマターから超対称性理論まで (平凡社新書 708)』
荒舩 良孝 / 平凡社 / 819円(税込)
>> Amazon.co.jp   >> HonyaClub.com  >> エルパカBOOKS
「東京物語」と小津安二郎: なぜ世界はベスト1に選んだのか (平凡社新書 711)
『「東京物語」と小津安二郎: なぜ世界はベスト1に選んだのか (平凡社新書 711)』
梶村 啓二 / 平凡社 / 798円(税込)
>> Amazon.co.jp   >> HonyaClub.com  >> エルパカBOOKS
権力の握り方: 野望と暗闘の戦後政治史 (平凡社新書 710)
『権力の握り方: 野望と暗闘の戦後政治史 (平凡社新書 710)』
塩田 潮 / 平凡社 / 945円(税込)
>> Amazon.co.jp   >> HonyaClub.com  >> エルパカBOOKS
平凡社新書 本日発売。
メジャーリーグ最強のベストナイン (PHP新書)
『メジャーリーグ最強のベストナイン (PHP新書)』
小野俊哉 / PHP研究所 / 945円(税込)
>> Amazon.co.jp   >> HonyaClub.com  >> エルパカBOOKS
脳を活かす伝え方、聞き方 (PHP新書)
『脳を活かす伝え方、聞き方 (PHP新書)』
茂木 健一郎 / PHP研究所 / 798円(税込)
>> Amazon.co.jp   >> HonyaClub.com  >> エルパカBOOKS
相続はふつうの家庭が一番もめる (PHP新書)
『相続はふつうの家庭が一番もめる (PHP新書)』
曽根 恵子 / PHP研究所 / 798円(税込)
>> Amazon.co.jp   >> HonyaClub.com  >> エルパカBOOKS
アジアを救った近代日本史講義 (PHP新書)
『アジアを救った近代日本史講義 (PHP新書)』
渡辺 利夫 / PHP研究所 / 945円(税込)
>> Amazon.co.jp   >> HonyaClub.com  >> エルパカBOOKS
ホワイト企業 サービス業化する日本の人材育成戦略 (PHP新書)
『ホワイト企業 サービス業化する日本の人材育成戦略 (PHP新書)』
高橋 俊介 / PHP研究所 / 840円(税込)
>> Amazon.co.jp   >> HonyaClub.com  >> エルパカBOOKS
PHP新書 本日発売。
レコード・コレクターズ 2014年 01月号 [雑誌]
『レコード・コレクターズ 2014年 01月号 [雑誌]』
ミュージックマガジン / 800円(税込)
>> Amazon.co.jp
CROSSBEAT Special Edition 年間ベスト・アルバム 2013 (シンコー・ミュージックMOOK)
『CROSSBEAT Special Edition 年間ベスト・アルバム 2013 (シンコー・ミュージックMOOK)』
シンコーミュージック / 1,260円(税込)
>> Amazon.co.jp   >> HonyaClub.com  >> エルパカBOOKS
月刊としての刊行は終わってしまいましたがCROSSBEAT冠のムックで2013年の年間ベスト・アルバムを発売。表紙に写っているアルバムジャケットを見るだけで「今年は当たり年だったなぁ」と感じます。さてランキングはどんな感じになっているのでしょう?

« 前のページ | 次のページ »