本の
レビュー
読み物
連載コラム
出版業界
イベント情報
今月の
「本の雑誌」
書籍案内
本の雑誌社
について
BOOK
STAND
WEB本の雑誌
>
高坂浩一の新刊番台(岩風呂)
> 5月20日 あの子が結婚するなんて
高坂浩一の新刊番台(岩風呂)
現役書店員が新刊を紹介する「新刊番台」。何故『番台』なのか何故『岩風呂』なのかは永遠の謎です。
« 前のページ
|
次のページ »
「5月20日 あの子が結婚するなんて」
今日はカメラ雑誌やNHK趣味講座のテキストなど雑誌の発売が多いです。
あと、富士見ファンタジア文庫&ドラゴンブックも本日発売です。
『あの子が結婚するなんて』
五十嵐 貴久
実業之日本社
1,728円(税込)
商品を購入する
Amazon
HonyaClub
HMV&BOOKS
honto
『めぐみ園の夏』
良, 高杉
新潮社
1,650円(税込)
商品を購入する
Amazon
HonyaClub
HMV&BOOKS
honto
『女と男の品格。』
静, 伊集院
文藝春秋
1,018円(税込)
商品を購入する
Amazon
HonyaClub
HMV&BOOKS
honto
『老嬢 (バルザック愛の葛藤・夢魔小説選集)』
バルザック,オノレ・ド,保彦, 私市,祐, 片桐
水声社
4,180円(税込)
商品を購入する
Amazon
HonyaClub
HMV&BOOKS
honto
『共謀罪の何が問題か (岩波ブックレット)』
高山 佳奈子
岩波書店
638円(税込)
商品を購入する
Amazon
HonyaClub
HMV&BOOKS
honto
『霊長類 消えゆく森の番人 (岩波新書)』
井田 徹治
岩波書店
1,122円(税込)
商品を購入する
Amazon
HonyaClub
HMV&BOOKS
honto
『鏡が語る古代史 (岩波新書)』
岡村 秀典
岩波書店
946円(税込)
商品を購入する
Amazon
HonyaClub
HMV&BOOKS
honto
『習近平の中国――百年の夢と現実 (岩波新書)』
林 望
岩波書店
902円(税込)
商品を購入する
Amazon
HonyaClub
HMV&BOOKS
honto
『偽りの経済政策――格差と停滞のアベノミクス (岩波新書)』
服部 茂幸
岩波書店
902円(税込)
商品を購入する
Amazon
HonyaClub
HMV&BOOKS
honto
『質問する,問い返す――主体的に学ぶということ (岩波ジュニア新書)』
名古谷 隆彦
岩波書店
946円(税込)
商品を購入する
Amazon
HonyaClub
HMV&BOOKS
honto
岩波新書&ジュニア新書 本日発売。
『ウサギの天使が呼んでいる (ほしがり探偵ユリオ) (創元推理文庫)』
青柳 碧人
東京創元社
770円(税込)
商品を購入する
Amazon
HonyaClub
HMV&BOOKS
honto
『忘れられた花園〈上〉 (創元推理文庫)』
ケイト・モートン,青木 純子
東京創元社
1,078円(税込)
商品を購入する
Amazon
HonyaClub
HMV&BOOKS
honto
『忘れられた花園〈下〉 (創元推理文庫)』
ケイト・モートン,青木 純子
東京創元社
1,078円(税込)
商品を購入する
Amazon
HonyaClub
HMV&BOOKS
honto
『パンドラの少女〈上〉 (創元推理文庫)』
M・R・ケアリー,茂木 健
東京創元社
990円(税込)
商品を購入する
Amazon
HonyaClub
HMV&BOOKS
honto
『パンドラの少女〈下〉 (創元推理文庫)』
M・R・ケアリー,茂木 健
東京創元社
990円(税込)
商品を購入する
Amazon
HonyaClub
HMV&BOOKS
honto
創元推理文庫 本日発売。
『野草の名前 夏 和名の由来と見分け方 (ヤマケイ文庫)』
高橋 勝雄
山と渓谷社
1,100円(税込)
商品を購入する
Amazon
HonyaClub
HMV&BOOKS
honto
『散歩の達人 2017年 06 月号 [雑誌]』
交通新聞社
商品を購入する
Amazon
HMV&BOOKS
『ミュージックマガジン 2017年 06 月号』
ミュージックマガジン
商品を購入する
Amazon
HMV&BOOKS
『ちるらん新撰組鎮魂歌 18 (ゼノンコミックス)』
橋本エイジ,梅村真也
徳間書店
618円(税込)
商品を購入する
Amazon
HonyaClub
HMV&BOOKS
honto
« 前のページ
|
次のページ »
WEB本の雑誌
>
高坂浩一の新刊番台(岩風呂)
> 5月20日 あの子が結婚するなんて
home
本のレビュー
読み物 / 連載コラム
出版業界 / イベント情報
今月の本の雑誌
書籍・予約案内
本の雑誌社について
WEB本の雑誌について
メルマガ
お問い合わせ
Twitter
facebook
BOOKSTAND