本の
レビュー
読み物
連載コラム
出版業界
イベント情報
今月の
「本の雑誌」
書籍案内
本の雑誌社
について
BOOK
STAND
WEB本の雑誌
>
高坂浩一の新刊番台(岩風呂)
> 3月10日 砂の器映画の魔性 監督野村芳太郎と松本清張映画
高坂浩一の新刊番台(岩風呂)
現役書店員が新刊を紹介する「新刊番台」。何故『番台』なのか何故『岩風呂』なのかは永遠の謎です。
« 前のページ
|
次のページ »
「3月10日 砂の器映画の魔性 監督野村芳太郎と松本清張映画」
今日は文藝春秋や中央公論やアニメ誌も発売になっています。
『砂の器 映画の魔性 ――監督野村芳太郎と松本清張映画 (単行本)』
樋口 尚文
筑摩書房
2,750円(税込)
商品を購入する
Amazon
HMV&BOOKS
『日本のクラフトビール巡り 全国203ブルワリー集合!ビアEXPO公式本』
ビアEXPO運営事務局,富江 弘幸,藤原 ヒロユキ
リトル・モア
1,650円(税込)
商品を購入する
Amazon
HMV&BOOKS
『読めない人のための村上春樹入門 (NHK出版新書 740)』
仁平 千香子
NHK出版
1,023円(税込)
商品を購入する
Amazon
HMV&BOOKS
『新プロジェクトX 挑戦者たち 4: 小惑星探査機はやぶさ カンボジア奇跡の水道 3.11孤立集落救出 電動アシスト自転車 スケートボード五輪金 (4) (NHK出版新書 738)』
NHK「新プロジェクトX」制作班
NHK出版
1,155円(税込)
商品を購入する
Amazon
HMV&BOOKS
『揺らぐ日本のクラシック: 歴史から問う音楽ビジネスの未来 (NHK出版新書 739)』
渋谷 ゆう子
NHK出版
968円(税込)
商品を購入する
Amazon
HMV&BOOKS
『ファラオ ――古代エジプト王権の形成 (ちくま新書 1849)』
馬場 匡浩
筑摩書房
1,056円(税込)
商品を購入する
Amazon
HMV&BOOKS
『フッサール入門 (ちくま新書 1846)』
鈴木 崇志
筑摩書房
1,034円(税込)
商品を購入する
Amazon
HMV&BOOKS
『風俗嬢のその後 (ちくま新書 1847)』
坂爪 真吾
筑摩書房
1,100円(税込)
商品を購入する
Amazon
HMV&BOOKS
『私たちは何を捨てているのか ――食品ロス、コロナ、気候変動 (ちくま新書 1848)』
井出 留美
筑摩書房
1,012円(税込)
商品を購入する
Amazon
HMV&BOOKS
『なぜ人は自分を責めてしまうのか (ちくま新書 1845)』
信田 さよ子
筑摩書房
968円(税込)
商品を購入する
Amazon
HMV&BOOKS
『自分にやさしくする生き方 (ちくまプリマー新書 484)』
伊藤 絵美
筑摩書房
990円(税込)
商品を購入する
Amazon
HMV&BOOKS
『AIに書けない文章を書く (ちくまプリマー新書 485)』
前田 安正
筑摩書房
946円(税込)
商品を購入する
Amazon
HMV&BOOKS
『自己肯定感は高くないとダメなのか (ちくまプリマー新書 486)』
榎本 博明
筑摩書房
924円(税込)
商品を購入する
Amazon
HMV&BOOKS
ちくま新書&プリマー新書 本日発売。
『午前0時のラジオ局 満月のSAGA (PHP文芸文庫)』
村山 仁志
PHP研究所
946円(税込)
商品を購入する
Amazon
HMV&BOOKS
『象が来たぞぉ(二) くノ一忍湯帖 (PHP文芸文庫)』
風野 真知雄
PHP研究所
847円(税込)
商品を購入する
Amazon
HMV&BOOKS
『YOUNG GUITAR (ヤング・ギター) 2025年 4月号』
ヤング・ギター編集部
シンコーミュージック
商品を購入する
Amazon
HMV&BOOKS
『名門エスカレーター校 (週刊ダイヤモンド 2025年3/15号)[雑誌]』
ダイヤモンド社,ダイヤモンド編集部
ダイヤモンド社
商品を購入する
Amazon
HMV&BOOKS
『週刊東洋経済 2025年3/15号(株の道場 環境激変に勝ち抜く株)[雑誌]』
週刊東洋経済編集部
東洋経済新報社
商品を購入する
Amazon
HMV&BOOKS
『悪役令嬢転生おじさん 8 (8巻) (YKコミックス)』
上山 道郎
少年画報社
792円(税込)
商品を購入する
Amazon
HMV&BOOKS
『ミステリと言う勿れ (15) (フラワーコミックスα)』
田村 由美
小学館
594円(税込)
商品を購入する
Amazon
HMV&BOOKS
『猫mix幻奇譚とらじ (14) (フラワーコミックス α)』
田村 由美
小学館
594円(税込)
商品を購入する
Amazon
HMV&BOOKS
« 前のページ
|
次のページ »
WEB本の雑誌
>
高坂浩一の新刊番台(岩風呂)
> 3月10日 砂の器映画の魔性 監督野村芳太郎と松本清張映画
home
本のレビュー
読み物 / 連載コラム
出版業界 / イベント情報
今月の本の雑誌
書籍・予約案内
本の雑誌社について
WEB本の雑誌について
メルマガ
お問い合わせ
Twitter
facebook
BOOKSTAND