『本の雑誌の目黒考二・北上次郎・藤代三郎』

別冊本の雑誌21

ホンノザッシヘンシュウブ

  2023年9月26日発売

本だけ読んで暮らしたい

あっという間に品切れとなった「本の雑誌」追悼号(2023年5月号)を完全収録の上、さらにたくさんの追悼コメントや追悼企画も多数収録。またこれまで目黒考二が「本の雑誌」で書いてきた原稿を厳選し再収録。さ...

『モールの想像力』

ショッピングモールはユートピアか

大山顕

  2023年8月26日発売   定価2,200円(税込)

人はなぜモールに惹かれるのか

日本橋高島屋S.C.本館高島屋史料館TOKYO 4階展示室にて2023年3月4日から8月27日まで開催の「モールの想像力」展を図録として書籍化。開催概要、展示作品の一覧リストのほか、監修者・大山顕氏と...

『いつものラジオ』

リスナーに聞いた16の話

村上謙三久

  2023年8月4日発売   定価2,090円(税込)

あなたにとってラジオとは?

「ラジオを聴くこと」をテーマにしたインタビュー集。登場するのは学生、主婦といった一般のラジオリスナーから、‟ハガキ職人"と呼ばれるラジオ番組の常連投稿者、構成作家など放送を支えるスタッフ、ラジオリスナ...

『明日ロト7が私を救う』

宮田珠己

  2023年7月24日発売   定価1,870円(税込)

当たれば人生安泰…なのだが…

「そろそろ読者も私のことを阿呆だと思いはじめているであろう。その通り。阿呆なのである。だがいかに阿呆と言われようとも当たってしまえば人生の安泰が約束されるのだ。」コロナ禍襲来で商売あがったりの大ピンチ...

『センチメンタル リーディング ダイアリー』

@osenti_keizo_lovinson

  2023年6月21日発売   定価2,200円(税込)

欠点だらけの自分を小説に重ねて生きている。

本を読むと、本当かどうか判別できないくらい薄れてしまった、あのときのあやふやな積み重ねこそが、紛れもない僕自身なのだということをもう一度思い出させてくれるのである。Instagramに綴られた書評にか...

『本屋、ひらく』

本の雑誌編集部

  2023年5月25日発売   定価1,870円(税込)

この町に、本屋があったらいいなと思った。

「書店が減っている」といわれる中で、新しい本屋を開く人たちがいる。そんな22人がリアルな言葉で綴る、本屋への想いと商いの日々。 [登場書店]本屋・生活綴方葉々社本屋イトマイポルベニールブックストアUN...

『本屋大賞2023』

本の雑誌編集部

  2023年4月12日発売   定価770円(税込)

全国書店員が選んだいちばん!売りたい本 第20回本屋大賞

記念すべき20回を迎えた本屋大賞の発表号。大賞受賞作品の発表から大賞受賞作家の言葉、一次投票、二次投票、翻訳部門、発掘部門とすべてを網羅。 全国の書店員による、もっとも熱意あふれるブックガイド。■A5...

『そして市場は続く 那覇の小さな街をたずねて』

橋本倫史

  2023年3月7日発売

変わっていく風景、続いていく暮らし

70年以上の歴史を持つ沖縄県那覇市の第一牧志公設市場。地元で愛され観光地としても賑わう場所の立て替え工事は、市場界隈の人々にどんな影響を及ぼしたのか。ひとつの街の変化から見えてくる時代の相貌を、4年間...

『憧れの住む東京へ』

岡崎武志

  2023年1月24日発売   定価1,980円(税込)

上京の数だけ物語がある。

東京人が生まれてから真っ直ぐの道を歩くとすれば、「田舎者」は上京という分かれ道に立って、進路を大きく変えていく。複雑にならざるをえないのである。私はそこのところに魅力を感じてきたし、今も感じる。(本文...

『おすすめ文庫王国2023』

本の雑誌編集部

  2022年12月9日発売   定価880円(税込)

年末のお楽しみ!

一年間の文庫を総ざらい。文庫ガイドの決定版!本の雑誌が選ぶ2022年度文庫ベストテンの発表から各ジャンルのベストの発表、そして毎年大注目のBリーグも! 読みたい文庫がたくさん見つかりまくる文庫ガイドブ...