6月29日(日)勉強
週末実家介護。母親がお墓参りに行きたいというので、朝早く父親のお墓へ。それでも暑く、散歩はあきらめすぐ帰宅する。
本日も北上次郎『新刊めったくたガイド大大全』の著者名索引の引き合わせ作業に没頭し、夕方すべてを終える。
首を回して凝りをほぐしていると、母親から「よく勉強するねえ」と言われた。
« 2025年6月 | 2025年7月
週末実家介護。母親がお墓参りに行きたいというので、朝早く父親のお墓へ。それでも暑く、散歩はあきらめすぐ帰宅する。
本日も北上次郎『新刊めったくたガイド大大全』の著者名索引の引き合わせ作業に没頭し、夕方すべてを終える。
首を回して凝りをほぐしていると、母親から「よく勉強するねえ」と言われた。
週末実家介護のため母親を介護施設に迎えにいく。京都出張を挟んでの2週間ぶりとなるが、母親は元気でたいそうご機嫌な様子。
暑くて散歩どころでないので、家にこもる。
終日、北上次郎『新刊めったくたガイド大大全』の著者名索引の引き合わせ作業に没頭。
昼食を取りがてら、古書会館で行われている「ぐろりや会」を覗くと、本日はたいへん相性が良く、欲しい本がたくさん棚に挿さっているのだった。それらをほくほくと手にしていると、さらにずっと探していた一冊を見つけ、大興奮で結局、昼飯も食わずに会社に戻る。
一冊一冊戦利品を眺めていると、なんとその中の一冊が途轍もない謹呈本で腰が抜ける。あわわわ。これだから古本はやめられない。
午後、信濃八太郎さん及びテレビ局の人と打ち合わせ。話を進めているうちにテレビ局の人のお父さんが出版社勤務とわかり、さらにそれが知人だと判明し、腰が抜ける。今日はよく腰が抜ける日だ。
夜、ジュンク堂書店池袋本店さんにて『マンションポエム東京論』のイベント開催。大山顕さんのトークが大変面白く、あっという間の1時間半だった。
ひと目惚れした『田んぼのまん中のポツンと神社』(えぬぴい著/飛鳥新社)を買って帰る。
« 2025年6月 | 2025年7月