【今週はこれを読め! SF編】『星を継ぐもの』シリーズ最終巻〜ジェイムズ・P・ホーガン『ミネルヴァ計画』

文=牧眞司

  • ミネルヴァ計画 (創元SF文庫)
  • 『ミネルヴァ計画 (創元SF文庫)』
    ジェイムズ・P・ホーガン,内田 昌之
    東京創元社
    1,540円(税込)
  • 商品を購入する
    Amazon
    HMV&BOOKS

 ジェイムズ・P・ホーガンの代表作『星を継ぐもの』は、月面で発見された五万年前の死体(真紅の宇宙服を着けている)の謎から開幕し、壮大な人類史が立ちあがるSFミステリだ。日本では翻訳直後から大評判となり、いまだオールタイム・ベストSFの企画があると、かならずランクインする。先日〈SFマガジン〉でおこなわれたプロと読者による投票でも、海外長篇の六位につけていた。

 その後、『ガニメデの優しい巨人』『巨人たちの星』『内なる宇宙』と続篇が書きつがれ、本書『ミネルヴァ計画』は第五作にして最終巻にあたる。巻を追うごとに空間的にも時間的にもスケールアップし、謎の奥に新たな謎が見つかり、因果に因果が接ぎ穂されてきたこのシリーズ。前巻までのあらすじは、本書の巻末解説で渡邊利道氏が要領良くまとめてくれているので、まずはおさらいをしてから、本篇に取りかかると良いだろう。

 本書ではSF的設定がまた一段拡張される。量子力学の多世界解釈が、登場人物たちの人生に切実な問題としてふりかかってくるのだ。ヴィクター・ハント博士(『星を継ぐもの』で月面遺体を透過走査するデバイスを開発した、あの原子物理学者である)のもとへ、平行宇宙に存在する、別ヴァージョンの自分から通信が届く。それはランダムに切り替えたチャンネルに、たまたまチューニングが合ってしまった感じのものであって、その別ヴァージョンの自分と恒常的に連絡ができるわけではない。しかし、この一回のことで、マルチヴァースが実体的に存在するとわかったのだ。

 ハントたち地球人は、穏和な巨躯異星人テューリアン(『巨人たちの星』で地球人と接触した)の協力をあおぎ、マルチヴァースを横切る時空間移動の可能性を検討しはじめる。かつて太陽系にあった惑星ミネルヴァを壊滅させた戦争を、それが起こる前になんとかできるかもしれない。ただし、その戦争にまつわる記録は、遙か昔に失われているのだ。重要なところに謎を置き、物語のなかで明かしていくミステリ展開も、ホーガンの持ち味である。

 社会思想的なテーマも、この作品の重要な要素だ。物語前半では、地球人の小説家ミルドレッドと、テューリアンの高官フレヌア・ショウムとのあいだで、双方の文明の特質をめぐる議論がさかんに交わされる。大きな焦点は、地球人の攻撃性および資本主義の克服だ。この議論があるからこそ、物語の後半においてクローズアップされる悲劇、つまり、その昔にミネルヴァを破滅させ、現代にいたるまでその子孫たち(そこに地球人も含まれる)を巻きこむことになった分断の連鎖が、ひときわ鮮明となる。

(牧眞司)

  • 星を継ぐもの【新版】 (創元SF文庫)
  • 『星を継ぐもの【新版】 (創元SF文庫)』
    ジェイムズ・P・ホーガン,池 央耿
    東京創元社
    880円(税込)
  • 商品を購入する
    Amazon
    HMV&BOOKS
  • ガニメデの優しい巨人【新版】 (創元SF文庫)
  • 『ガニメデの優しい巨人【新版】 (創元SF文庫)』
    ジェイムズ・P・ホーガン,池 央耿
    東京創元社
    880円(税込)
  • 商品を購入する
    Amazon
    HMV&BOOKS
  • 巨人たちの星【新版】 (創元SF文庫)
  • 『巨人たちの星【新版】 (創元SF文庫)』
    ジェイムズ・P・ホーガン,池 央耿
    東京創元社
    1,210円(税込)
  • 商品を購入する
    Amazon
    HMV&BOOKS
  • 内なる宇宙 上【新版】 (創元SF文庫)
  • 『内なる宇宙 上【新版】 (創元SF文庫)』
    ジェイムズ・P・ホーガン,池 央耿
    東京創元社
    1,100円(税込)
  • 商品を購入する
    Amazon
    HMV&BOOKS
  • 内なる宇宙 下【新版】 (創元SF文庫)
  • 『内なる宇宙 下【新版】 (創元SF文庫)』
    ジェイムズ・P・ホーガン,池 央耿
    東京創元社
    1,100円(税込)
  • 商品を購入する
    Amazon
    HMV&BOOKS

« 前の記事牧眞司TOPバックナンバー次の記事 »