トーハン、TRPGオンラインプレイヤー向けサービスを開始

文=新文化編集部

テーブルトークロールプレイングゲーム(TRPG)のオンラインプレイヤー向けウェブサイト「THEOTOPIA(テオトピア)」のサービスを開始した。同社の「エンタメ・スタートアップ・ラボ」による新規事業。

TRPGとは複数のプレイヤーが集まり、ゲームの世界観やルールを定めたルールブックと、個々の物語のプロットなどをまとめたシナリオに沿って、会話を通じてストーリーをつくり上げていくロールプレイングゲーム。現在は動画サイトでのゲーム実況配信などを通じてプレイヤーが増加傾向にあり、オンラインでプレイするスタイルも定着しつつある。

THEOTOPIAは、TRPGのプレイ前に必要となる準備(シナリオ検索、メンバー募集、日程調整など)をワンストップで行うことができるプラットフォームだ。

サービス開始を記念し、図書カードネットギフト1000円分を50人に贈るプレゼントキャンペーンを実施する。THEOTOPIAの会員限定。2月18日まで。

また、TRPGのシナリオ作者に向けて、「拝啓、ビブリオフィリアの君たちへ」と題したシナリオ投稿企画を実施する。投稿者は「本」「共通NPC」「架空書店」の3テーマのうちいずれか1つを満たすシナリオを制作し、ハッシュタグ「#拝啓ビブリオフィリアの君たちへ」を付けてXに投稿する。期間は2月23日から同29日まで。

新文化オンラインへ

« 前の記事TOPバックナンバー次の記事 »