[前月号へ] [次月号へ]

2011年2月 きりたんぽ貫徹号 No.332

 さあ、年が変わって2011年、本誌も今号から編集長が交代して、おお、大丈夫か! というわけで「本の雑誌」2月号の特集は「いざ、編集長修業!」。本誌の新米編集長・浜本茂が日本を代表する五誌の現役編集長に、その心得を聞く武者修行の旅から、坪内祐三の時代を創った編集者外伝、花田紀凱の快心の見出し6連発、編集長の人となりがダイレクトに伝わる巻頭言に編集後記の秘密まで、編集長とは何ぞやに迫る緊急特集。おっと忘れちゃいけない、「あの雑誌の編集長にこの人を」と熱烈推薦する読者アンケートもあるぞ、の23ページだ!

 新刊めったくたガイドは杉江松恋がユアグローのヤクザ短篇47連発を、いいなあと味わえば、山崎まどかは力強く豊かな忘れがたいヒロインを新訳で堪能。大森望がSF度最高の多種多様な未来予想図にドリームズ・カム・トゥルーなら、酒井貞道は憎いほど上手い梓崎優の傑作短篇に★五つで「スプリング・ハズ・カム」。榎本文昌が唖然呆然『流跡』をぐにゅぐにゅ読めば、内田剛は石井光太『感染宣告』魂を揺さぶられっぱなし! そして北上次郎は桂望実『嫌な女』を読み終えて、「人生で楽しかった出来事ランキング』の第一位を考え中。さあ、あなたも考えてみよう!

 そして今月はお待ちかね、冲方丁が本屋大賞の副賞「十万円の図書カード」で買った本を報告。本屋大賞作家が「出会い」のあがないに充てた本とはなにか、要チェックだ。さらに本誌初登場、水鏡子が読まなくても楽しい本との過ごし方を提案すれば、メン食い営業マン、島田孝久は87ヶ月間の麺食い紀行をレポート。香山二三郎が連城三紀彦ならこの10冊を読め!と紹介すれば、吉野朔実は東京競馬場で久々に藤代三郎氏と待ち合わせして、秋華賞を自爆。はらだみずき「サッカーストリーズ」が佳境に向けラストスパートすれば、高野秀行はサハラマラソンスタートにそなえて8時に就寝。あっと気がついたら、本誌のおじさん三人組が性懲りもなくまたまたブックカフェにチャレンジ! ハートも葉っぱも真白く浮かんで、エスプレッソもクリーミー。新巻鮭であけましておめでとう!の「本の雑誌」2月号で、営B愛用のわんわん帽子をゲットするのだあ!

目次

今月の一冊

本が好き。読むこと以外で本が好き。 水鏡子 
吉野朔実劇場/競馬って楽しい!! 吉野朔実 
図書カード10万円の使い途 冲方 丁

特集:いざ、編集長修業!

浜本茂のどすこい編集長行脚〜「JJ」篠原恒木氏・「BURRN!」広瀬和生氏・「ユリイカ」山本充氏
『時代を創った編集者101』の余白に 坪内祐三
快心の見出し六連発 花田紀凱
この2誌の巻頭言に注目!! 富 容久
私が編集後記を書くことにしたわけ 新井久幸
浜本茂のどすこい編集長行脚 後半戦〜「IKKI」江上英樹氏・「酒とつまみ!」渡邉和彦氏
アンケート/この編集長の雑誌が読みたい!

黒豚革の手帖/母との攻防 内澤旬子 
活字に溺れる者/たどりつくまでの時間 荻原魚雷 
ブックス・墨瓦蝋泥加/地獄の受付嬢奪衣婆を追う快著 宮田珠己 
トヨザキ社長の「寄らば斬る!」/小説家志望必読の短篇集 豊崎由美 
本と麺/87ケ月間麺食い紀行 島田孝久

新刊めったくたガイド

ユアグローのヤクザ短篇四十七連発! 杉江松恋
力強く豊かな忘れがたいヒロイン 山崎まどか
SF度最高の多種多様な未来予想図 大森望
憎いほど上手い梓崎優の傑作短篇 酒井貞道
唖然呆然『流跡』をぐにゅぐにゅ読む 榎本文昌
石井光太『感染宣告』に魂を揺さぶられる! 内田剛
『嫌な女』は桂望実のベストだ! 北上次郎

期待の新人が放つサイコサスペンス 穂井田直美
雑誌がない! 大井潤太郎 
セットで読みたい高階秀爾の新旧絵画新書 渡邊十絲子
日常と超自然のはざま 山岸真 
初めての清張 浅生ハルミン
プライベートな本たち〈写真アルバム編〉 中嶋大介
沖縄・ボーダーインクの純県産コミック 舘浦あざらし 
オビミシュラン M・オビスピエール

実録エンタメ・ノンフ人生/世にも奇妙なマラソン大会 (5) 高野秀行 
新刊クロスレビュー 東 えりか・林 カケ子・松井ゆかり・浜本 茂 
坪内祐三の読書日記/斎藤美奈子さんは大貫三郎訳のギャツビーを読み通せたのだろうか 坪内祐三 
SFネイティブの書き手 鏡明 
南の話/グアダラハラ国際ブックフェア 青山南 
サッカーストーリーズ/誕生 はらだみずき 
不思議な国アルバニアの戦争小説 円城 塔 
大塚女子アパートの個性あふれる面々 風野春樹 
衒学的なお話ではぁはぁしよう! 池澤春菜 
南国土佐の意外な知能犯 柳下毅一郎 
連城三紀彦の10冊/超絶技巧作家の語りと騙り 香山二三郎 
今月書いた人 
今月本の雑誌に遊びに来た人 
掲載図書索引 

続・棒パン日常/時間差買い 穂村弘 
三角窓口/生涯初の焚書で気分はプチ始皇帝だあ!? 他 
ミミ中野の「これいただくわ」 ミミ中野

キムラ弁護士小説に学ぶ/山本有三『女の一生』を読んで 木村晋介 
歩く旅/北京・中国中央電視台と四合院 沢野ひとし 
おじさん三人組またまたカフェに行く!

[前月号へ] [次月号へ]