年別
月別
勝手に目利き
単行本班
文庫本班
西谷 昌子

西谷 昌子の<<書評>>

※サムネイルをクリックすると該当書評に飛びます >>課題図書一覧
接近 黎明に叛くもの FINE DAYS 超・ハーモニー 二島縁起 ロミオとロミオは永遠に (上・下) 人生激場 神の足跡 (上・下) 暁への疾走 グリフターズ

接近
接近
古処誠二 (著)
【新潮文庫】
税込380円
2006年8月
ISBN-4101182329

商品を購入するボタン

 >> Amazon.co.jp
 >> 本やタウン

 
評価:★★★★☆
 今までにない感覚を味わった。太平洋戦争中の沖縄で生きている少年と、彼をとりまく大人たちの様子が描かれる。あくまで静かな文章なのに、読んでいると胸のどこかが焼けつくような気持ちになった。
少し突き放して登場人物たちの心理が描かれているせいか、感情移入すればするほど、自分の心の一部が麻痺しているような気持ちになる。それは死体を踏みつけながら走る主人公や、麻酔なしで手術を受ける軍人の気持ちと近いのかもしれない。だが、どこかが麻痺するぶん、普段では味わわない激しい感情が湧き上がっていることに最後のシーンで気付かされる。短いが濃厚な一冊。教訓もお涙ちょうだいもない戦場のワンシーンを鮮やかに切り取ってくれた。

▲TOPへ戻る


黎明に叛くもの
黎明に叛くもの
宇月原清明 (著)
【中公文庫】
税込1000円
2006年7月
ISBN-4122047072
商品を購入するボタン
 >> Amazon.co.jp
 >> 本やタウン

 
評価:★★★★☆
 呪法、宝具、傀儡、芥子の花など、伝奇小説のエッセンスをこれでもか!と最初から最後まで詰め込んであって楽しい。私は歴史にまったく疎いので、天下獲りのための陰謀・策謀の部分よりも、とにかく妖しげな雰囲気を楽しんだ。特に傀儡の台詞の子供っぽさと意地悪さにやられてしまった。人形が自分の主をつかまえて老いぼれよばわりするのだから。その残酷さが余計に妖しく恐ろしい。
宝具が宙に浮いて回転するシーン、妖人・松永久秀が舞うシーンなど、場面の描写がどれも神秘的で色っぽく、読み終わったあとも頭に残っている。戦国時代という舞台装置、出てくる宝具の由来など、全ての要素がひとつの雰囲気を作り出しているので、ぶっとんでいるのに読んでいて全く興ざめしない。それどころか、いつのまにか幻惑されているかのようにすら感じてしまうのだから恐ろしい小説である。

▲TOPへ戻る


FINE DAYS
FINE DAYS
本多孝好 (著)
【祥伝社文庫】
税込630円
2006年7月
ISBN-4396332971

商品を購入するボタン
 >> Amazon.co.jp
 >> 本やタウン

 
評価:★★★★☆
 最後の一篇、「シェード」に強く心を揺さぶられた。オーソドックスな話なのかもしれないが、恋人の過去が気になってしまうというような、誰にでも起こりうるシチュエーションを真っ向から描いていてすんなり共感してしまった。たとえばあまり本を読まない友人にも自信を持って薦められる小説だ。
誰もが抱くその悩みは、とても素朴で実直なやり方でしか解決されない。この短編も非常に素朴なものではあるけれども、素朴な言葉だからこその力を持っているように思う。
全篇に共通して流れているのは「丁寧さ」であるように思う。自分の内面を見つめ、それを慎重に言葉に置き換えていく丁寧さ。自分が何をしたいのか、何をすべきなのかを追及しようとする丁寧さ。その姿勢に心を動かされずにはいられない。

▲TOPへ戻る


超・ハーモニー
超・ハーモニー
魚住直子 (著)
【講談社文庫】
税込440円
2006年7月
ISBN-4062754444
商品を購入するボタン
 >> Amazon.co.jp
 >> 本やタウン

 
評価:★★★★☆
 家出していた兄が帰ってきた。それも女装をして、ゲイとして――。
主人公の少年は、親の期待に応えきれなくなってストレスを溜め込んでいる。子供にとって親の期待や命令は抗いがたい力を持っているものだ。反抗に要するエネルギーは並大抵のものではない。かといって従い続けられるものでもない。せめて兄もしくは姉が先に反抗しておいてくれれば少しは楽なのだが(反動で親が余計厳しくなることもあるようだから、一概には言えないが)。
その意味で、この兄は「理想の兄」だ。自身が相当の覚悟で家出したため、反抗したいができない、という気持ちをわかってくれる。弟の反抗の仕方がどう間違っているか、きちんと教えてくれる。こんな兄がいたら……と思える兄だ。
うまく反抗できないでいる中学生や高校生がいたら、この本をそっと渡してあげたい。この兄の言動をよく見て、参考にしてごらん、と言ってあげたい。そんな本だ。

▲TOPへ戻る


二島縁起
二島縁起
多島斗志之 (著)
【創元推理文庫】
税込700円
2006年7月
ISBN-448846002X

商品を購入するボタン
 >> Amazon.co.jp
 >> 本やタウン

 
評価:★★★★☆
 瀬戸内海にある二つの島の間に物騒な空気が漂う。海上タクシー運転手の主人公が受ける奇妙な依頼から、しだいに事件がその全容を見せていく――。
島ならではの閉ざされた人間関係、海の男たちの荒々しい反面狡猾な様子などがくっきりと浮かび上がるように描かれている。海上で事件に巻き込まれるくだりなど、波の音が聞こえるかと錯覚するぐらいだった。アクション的な要素も多く、ハラハラしながら楽しんだ。
もうちょっと謎を引っ張ってほしかったとも思うが(特に最初の被害者が発覚してから犯人が捕まるまでが短く感じた)、歴史の謎や魅力的なキャラクターなど、エンターテインメント要素がたっぷりで、しかもそれらが溶け合って独自のジャンルになっているように感じた。

▲TOPへ戻る


ロミオとロミオは永遠に
ロミオとロミオは永遠に (上・下)
恩田陸 (著)
【ハヤカワ文庫】
税込672円
2006年7月
ISBN-4150308551
ISBN-415030856X
商品を購入するボタン
 >> Amazon.co.jp
 >> 本やタウン
商品を購入するボタン
 >> Amazon.co.jp
 >> 本やタウン

 
評価:★★★★★
 恩田陸はどこまで幅が広いんだ――といつも思う。今回は昭和ノスタルジーと毒に満ちた近未来小説だ。
狂気に支配された時代、少年たちが死にものぐるいで競争を強いられる。随所随所に出てくる昭和のサブカルチャーと、近未来の滅びかけた地球とのコントラストが何とも奇妙な味を呼んでいる。巻末のサブカルチャー用語大辞典も楽しい。この奇妙さ、独特の味に私はすぐに中毒のようになってしまった。少年たちの脱走劇も、サブカル要素によってひどく郷愁に満ちた、だが毒々しいものになっている。こんな表現は初めてだった。
読み終わるのが惜しい、ずっと読んでいたいと思わせられる作品だ。

▲TOPへ戻る


人生激場
人生激場
三浦しをん (著)
【新潮文庫】
税込500円
2006年8月
ISBN-4101167532
商品を購入するボタン
 >> Amazon.co.jp
 >> 本やタウン

 
評価:★★★★☆
 ほかの人なら見逃してしまうようなこと。いや、正確に言えば、ちらっと意識にのぼらせるけれども、言語化するまでもないのでそのまま忘れてしまうような思い。そんな思いをつかまえて、筆者の色で染め上げて「どうぞ」と差し出してもらったようなエッセイだ。
例えばCMに突っ込みを入れたり、友人のお茶目な喋りに気を留める。サッカー選手に妄想をふくらませ、道端で出会った人に思いを巡らす。こんな風に毎日、いろんなことに突っ込みながら生きていけたらどんなに楽しいだろう、と思うのだが哀しいかな、自分のような平凡な人間にはこんな才能はない。だからこのエッセイを読んで、彼女の目線を共有すると、当たり前だった世界がとたんに面白おかしくなる。そんな威力を持ったエッセイだ。

▲TOPへ戻る


グリフターズ
グリフターズ
ジム・トンプスン (著)
【扶桑社ミステリー】
税込700円
2006年7月
ISBN-4594051960


商品を購入するボタン

 >> Amazon.co.jp
 >> 本やタウン

 
評価:★★★☆☆
 小さい詐欺で小銭を稼いでいる主人公は、ある日ささいなミスから命に関わる怪我をしてしまう。そのせいで、遠ざけていた母親に看病されることになってしまう。
軽快に進む物語の中で、時折覗く根の深い愛憎。自分勝手な母親と恋人の間で、主人公はあくまで自分のペースを貫こうとする。
登場人物たちの気持ちがすれ違ったまま、物語は唐突に終わる。「犯罪小説」と帯にあるが、犯罪の様子はそれほど細かく描かれているわけではなく、むしろ詐欺師たちの生きる様子がメインであるように思う。痛みを抱えながらも、人と深く関わらず、軽く生きていく。だがその水面下では別の想いが交錯している。そのクールな雰囲気が味わえる小説だ。

▲TOPへ戻る