年別
月別
勝手に目利き
単行本班
文庫本班
WEB本の雑誌今月の新刊採点ランキング課題図書

北嶋 美由紀

北嶋 美由紀の<<書評>>



雷電本紀

雷電本紀
【小学館文庫】
飯嶋和一
定価 730円(税込)
2005/7
ISBN-4094033130

評価:B
 相撲には興味のない私でも名前ぐらいは知っている雷電為右衛門の物語であるが、彼一人にスポットライトを当てた一代記とは趣がやや違う。時は江戸時代後期の天明年間。五年にわたる大飢饉。特に、雷電が少年時代を送る地方では、浅間山噴火による冷害に困窮した農民が一揆を起こし、力士となるべく出てきた江戸でも人々は貧困にあえぎ、大火に悩まされていた。そんな時代の描写はなかなか細かい。当時、力士は各藩の大名のおかかえで、いわゆる八百長試合が横行し、相撲は腐敗しつつあった。エラの張った馬面にしまりのない目鼻立ちで馬鹿デカイだけ、と外見はあまりよろしくないが、運動神経はバツグンでとにかく強い。おまけに常に己を丸ごとぶつける取り組みは、当時の相撲事情を屈返してしまう。ただ強いばかりではない。人情味あふれ、繊細で正直な性格は誰からも好かれ、暗い時代の救世主とばかりに人気を博する。現代風に言えば、いやし系、なごみ系のカリスマ力士か。そんな雷電にほれ込む江戸の商人、助五郎の物語もまた良い。長じても「ぼっつあん」と呼ばれる彼もまた筋金入りの善人だ。あくまで力士として、あくまで商人として、己の分を超えず、おごることのない二人の生き様はすがすがしく、現代人が忘れてしまった生き方を思い出させてくれるような感動を覚える。ただ、構成の篇名に中国思想の方角が使われていることに何か意味があるのかと思っていたが、そうではないらしい。となると、序の部分がかえって紛らわしい気がした。


がんばっていきまっしょい

がんばっていきまっしょい
【幻冬社文庫】
敷村良子
定価 520円(税込)
2005/6
ISBN-4344406605

評価:B
 松山の進学校に入学した主人公悦子が女子ボート部をゼロから立ち上げ、失敗、挫折を重ねて新人戦出場を目指すという、いわばよくある、さわやか青春スポーツものである。悦子が入学早々ボート部を設立しようとするきっかけが、やや唐突で弱いような気がするし、ちょっと順調すぎる感もあるが、これも青春(?)と思えば、まあよいか。
 三年間の高校生活を勉学と部活にうちこむ居直り劣等生悦子の姿は個性的だし、メンバー達もおっとりしている反面、なかなか強い。新人戦出場までが表題作。続編「イージー・オール」で琵琶湖でのレガッタ出場がからむ。私は「イージー・オール」の方がおもしろかった。意地っ張りの青春、ちょっぴり恋愛つき、挫折もオマケ、がフルに爆発してこんな高校生活はきっと大きな糧になるだろうし、実際悦子は自分の道を見出してゆく。それにしてもこの高校、とてもおもしろそうだ。めくるページの中から「ショイ!」の声がこだましてきそうで、この言葉が一番印象的だった。

図書室の海

図書室の海
【新潮文庫】
恩田陸
定価 500円(税込)
2005/7
ISBN-4101234167

評価:A
 恩田陸はなかなか油断のならない作家である、とつくづく感じた。「夜のピクニック」を読んだ時にどこかで読んだことのある話だと思ったのは、ここに収められている「ピクニックの準備」を読んでいたからだと今さら気が付く。逆に「睡蓮」を読んだ時、どこかで聞いたことのある名だと思った理瀬は「麦の海に沈む果実」に登場していた。最近「麦の海ー」の続編にあたる短編を読む機会に恵まれ、記憶をくすぐられた。「春よ、こい」は「ライオンハート」とどこか似ているし、読んだ当時はよくわからなかった「MAZE]のキャラが「クレオパトラの夢」で全開したり…… 要は作品すべてを読んでいないとその良さを満喫できないシステムなのか、さすがベストセラー作家だ。この本が「恩田陸の予告編コレクッション」とはなかなかよい表現だ。作品の分類、系統
立てにも利用できるだろうし、もちろんサブリミナル効果もある。
 表題作について述べるべきなのだろうが、残念ながら「六番目の小夜子」を読んでいないため、番外篇であるこの作品を今ひとつ正確に把握できなかった。「ピクニックの準備」もこれだけでは何のことやらわからない部分もあって、弱いかもしれない。個人的には「春よ、こい」が一番好きである。


楽園のつくりかた

楽園のつくりかた
【角川書店】
笹生陽子
定価 420円(税込)
2005/6
ISBN-4043790015

評価:B+
 偏差値が心の支えで、目指せ東大、一流企業の小生意気で、このままでは絶対つまらん人生を送りそうなエリート中2男子。その名も優。彼は親の一方的な都合と決断で祖父のいるド田舎に引っ越すことに。都会の有名私立中に通っていた勉学第一の少年が、一転して、彼曰くバカばかりの田舎の分校へ。それでも彼は自分の流儀を貫こうとする。
 親の立場で言えば、この親は思い切ったことをすると妙に感動してしまう。頭でっかちの少年がやたらフレンドリーな環境で自分を見つめなおし、やがて……と、ありきたりなプロセスとラストが見えてしまうようだが、ところがどっこい、ひとひねり。リズミカルな文体にのせて語られる少年の心境をおもしろく読んでいるうちに、その軽いテンポの中にも、まだらボケの祖父、明るくのん気な母、そしてクラスメートとの関わりに深〜い意味が隠されていることを知らされる。ラストはちょっぴり感涙。子供は子供なりに人生がんばっているのだ、といつになく私も素直になってしまったかも。

エミリー

エミリー
【集英社文庫】
嶽本野ばら
定価 440円(税込)
2005/5
ISBN-4087478181

評価:D
 表題作を含め、年代の違う恋愛小説三篇。なにやら異世界の恋愛もの、と言うか、ファッション小説に恋愛がからんだような印象。
 一作目「レディレイド」の感想は、まあすきにして。
 二作目「コルセット」 結婚はコルセットのようなものという部分のみは共感。しかし、何なのだこの二人の感覚は? 結婚式を急に取りやめるのは迷惑だとのたまう二人。じゃあ自殺や不倫は誰にも迷惑かけないのか? オネエ系青年は別に嫌いではないが、この乙女チックな30才は生理的にダメ。早く読み終えて、この世界から脱出したかった。
 そして表題作 ラストに少々感動めいたものを覚えたが、元々フリフリ系が大嫌いな私は、ファッションを思い浮かべるだけでも拒否感全開。毎日ラフォーレの前にうずくまる少女も不気味だし、中3の男の子が「お洋服」という言葉を発すること自体もう耐えられない。野ばらファンの方には申し訳ないが、乙女魂なぞカケラもない私は何のインパクトも受けずに終わってしまった。ただ、内容の悲惨さにそぐわない不思議な印象の残る文体ではあった。


バカラ

バカラ
【文春文庫】
服部真澄
定価 800円(税込)
2005/6
ISBN-4167701014

評価:C
 金・金・金。ずーっとお金の話だったような気がする。
 子供のいない夫婦が、それぞれ仕事にうちこみ、高収入を得、お互いの生き方を理解し合って、優雅な生活を送っている。とそこまでは何ともうらやましい限りだ。しかし、夫は金の渦にどんどん巻き込まれてゆく。夫の仕事は週刊誌の記者で大スクープを常に狙っている。そしてもう一人契約記者の女性もまた自分の仕事の頂点を目指している。この女性が後々大きな存在となりうる始まりかただ。
 賭博と金の魔力、そして多額の借金にとりつかれた主人公の私生活と記者達のスクープ合戦の二本立て、といった内容。
 主人公たる記者は、ケタはずれの金を陰で動かす政治家達のスキャンダル記事をスクープするのだが。そもそも違法賭博に手を出して、さんざん遊んだ挙句に自己破産を計画、3年つましい生活をガマンすればとタカをくくり、逮捕されても反省するどころか、その不運と刑の軽さを考え、免職になると自己破産計画がだめになることのみを恐れるような記者に政治悪を非難する資格なんてあるのか?? 日々一桁の節約で家計をやりくりする一般庶民の主婦は主人公に憤りを感じるばかりだった。


ドキュメント 戦争広告代理店

ドキュメント 戦争広告代理店
【講談社文庫】
高木徹
定価 650円(税込)
2005/6
ISBN-4062750961

評価:C
 ボスニア紛争のNHKドキュメンタリー番組で放送しきれなかった内容や陰のPR戦争の実態を書いたものである。情報戦と言えば、コマーシャルや独占スクープくらいしか思い浮かばない私には別世界の話のようだった。アメリカのPR企業には国家や政府をクライアントにしてる所があり、紛争の際ボスニア・ヘルツェゴビナ側に立った情報戦でセルビアを悪者にすることで勝利した経緯が述べられる。論説文のごとき難解さかと覚悟すれば、時事問題オンチの私でも何とか理解できそうである。ボスニア紛争が始まった1992年当時、報道関係者でさえ関心のうすかったバルカン情勢を注目させ、なおかつクライアントたるボスニア支持の論調を作り上げてゆくPR企業戦士が、無名の新人をアイドルに仕立て上げる芸能プロとマネージャーよろしく、ありとあらゆる手とツテを利用してゆく様は、オドロキ以外の何ものでもない。陰の仕掛け人ハート氏の頭と体は高速回転し、精力的どころか超人的だ。しかも表には立たない。さぞかしすごい収入か思えばそうでもなし。余禄の大きさで満足といったところか。
 民族間、国家間の争いに良い方と悪い方があるだろうか。いつも犠牲になるのは弱者ばかりではないか。これはひとつのPR企業と国家という視点からのフィクションであり、PR戦に負けたのだから当然かもしれないが、セビリアのみが「悪」ではあるまい。感情論からは釈然としないが、情報が化け物であることは痛感できた。

ホステ−ジ

ホステ−ジ (上下)
【講談社文庫】
ロバ−ト・クレイ
定価 各700円(税込)
2005/5
ISBN-4062751178
ISBN-4062751186

評価:A
 主人公タリーはSWAT交渉係時代に人質の少年を殺してしまったトラウマから立ち直れずにいた。お決まりコースで、妻娘とも別居、今は田舎町の警察署長だ。そこに人質立てこもり事件が起こる。タリーは経験を生かして犯人と交渉を始めざるを得ない立場となる。強盗殺人犯3人組相手に辛抱強い交渉の連続かと思いきや、立てこもった家は犯罪組織とつながりがあって、タリーに二重の難題が押し寄せる。
 前半は手に汗握るというほどのスリルではないが、テンポのよい展開でひきこまれてゆく。そして後半、テンポはアップし、ページもどんどんめくられて……読み手の関心が立てこもり事件からタリーの家族の事件へと移りかけると、また新たな問題が起こり事態は二転三転、最後まで飽きさせない。
 機敏で統率のとれた犯罪組織の動き、デブのわりには小回りのきく人質の少年、漫然と署長の席をあたためていたタリーが有能機敏さをとりもどしてゆく様子など、描写は明確で読みやすい。
 刻々と進む時間に即した登場人物たちの動きは映像的でよいのだが、表紙のブルース・ウィルスの顔はちょっと邪魔かも。

カインの檻

カインの檻
【文春文庫】
ハーブ・チャップマン
定価 1,200円(税込)
2005/4
ISBN-4167705060

評価:A+
 最後まで気を抜く所がなく、楽しませてくれた。次々起こる残虐な殺人事件と犯人逮捕は全体の四分の一ほどであっさり終わってしまう。そして事件から8年後、犯人が死刑になるまでの4日間が残りすべてである。犯人VS警察側が軸だが、FBI心理分析官キーナンと連続殺人犯ドラムとの心理合戦がやはり一番おもしろい。残虐な犯行に駆り立てたものは何だったのか、幼年時代からの心の闇をさぐるキーナンはドラムの心理の完全支配を試み、最後の瞬間まで弱みを見せまいとするドラムは永久に孤立する。心理分析の基礎知識も興味深い。常に冷静であろうとするキーナンが垣間見せる人間くささ、被害者家族の悲しみ、一見優柔不断で無能な牧師、字体を変えての過去の描写はよいアクセントとなり、読み応え十分だ。
 人物の描写はとても細かく、服装にも心理状態が反映するのかと疑いたくなるほど、その日のファッションが言及され、特に処刑の場面は、ここまで書くかと思えるほど詳細で、死刑制度は是かと疑問がかすめてしまう。気がつけば、ジワジワと煮詰まってゆく4日間に何が起こるのかと、ゾクゾクしながらページをめくっていたのだった。

ロデオ・ダンス・ナイト

ロデオ・ダンス・ナイト
【ハヤカワ・ミステリ文庫】
ジェイムズ・ハイム
定価 1,050円(税込)
2005/5
ISBN-4151755519

評価:C
 舞台はテキサスの小さな町。犯罪など無縁そうな保守的で旧弊な田舎で、十年前に失踪した娘の白骨死体が出てきた。しかも娘の父親は牧師で、教会と町の大物。これをきっかけにゆさぶりをかけられる人間模様の方がメインかもしれない。白血病で余命いくばくもない娘とアル中の妻と経営不振の牧場を持つ失望中の主人公は元レンジャー。町の根強い黒人差別。正義より目前に迫る選挙に奔走する自己チューの保安官。話全体が陰鬱な雰囲気に包まれている。暗い上に、わかったようでよくわからない保安官制度にページをめくる手がにぶる。中心となる流れは二つ。十年前の殺人事件解決、そして牧師の息子がおこす新たな殺人と犯行計画進行中の事件。いくつかの対比もある。父に憎悪を抱く娘と母に反感をもつ娘。娘を失った父と失いつつある父。有能で精悍な黒人保安官助手と太った無能の白人保安官etc.それぞれの要素がどう絡み合ってゆくのか、田舎町ならではの相関関係も読みどころだろうか。一見、犯人は早いうちから見えてくるようで、ちょっとしたドンデン返しつきである。いろいろあったけど、とりあえずはハッピーエンドということで……と思えればそれでよし。本当にいいのか?という疑問が残ることも否定できない。
 女性検事と「頭と勇気の足りない」保安官とのからみが唯一おもしろいところだった。

WEB本の雑誌今月の新刊採点ランキング課題図書

| 当サイトについて | プライバシーポリシー | 著作権 | お問い合せ |

Copyright(C) 本の雑誌/博報堂 All Rights Reserved