年別
月別
勝手に目利き
単行本班
文庫本班
新冨 麻衣子 新冨 麻衣子の<<書評>>


きいろいゾウ
きいろいゾウ
西加奈子
【小学館】
定価1575円(税込)
2006年2月
ISBN-4093861625
評価:★★★

 田舎に移り住んだ<ムコ>と<ツマ>の夫婦。<ムコ>は小説を書くかたわら介護ホームで働き、<ツマ>は専業主婦として家事をこなしながら近所の人たちとの交流を深めていく。それはとてもおだやかな優しい生活のはずだったが…。
 <ムコ>の日記をめぐって、二人の関係と<ツマ>のイメージが歪んでいくあたりが面白かった。ご近所さんたちのキャラクターも、細かなエピソードもいいし。ただ重要なところだと思うんだけど<ツマ>が抱える問題についてちょっと消化不良に感じた。
 あと全体的に甘甘すぎて、辛党にはちょっとばかしかゆいです。

俺が近所の公園でリフティングをしていたら
俺が近所の公園でリフティングをしていたら
矢田容生
【小学館】
定価1365円(税込)
2006年3月
ISBN-4093876487
評価:★★

 主人公の樋口は埼玉県の高校のサッカー部に所属、隠れた才能を持つが全国区では無名の選手だ。その樋口が公園で一人リフティングをしていると、二人組の女の子が鮮やかに樋口からボールを奪った。そのうちの一人はのちに樋口のチームメイトとなるモニカ。女子ながらその才能はワールドクラスで、それを間近で感じることで樋口はその才能を開花させていく。
 あまり深く考えちゃいけない気がして来た。いいではないか。無名の高校生がジーコジャパンの救世主となってドイツ大会で活躍しても。
 文章に勢いはあるし、試合中の描写なんて素晴らしい。読みやすくて楽しめる一作だと思います。

雪屋のロッスさん

雪屋のロッスさん
 いしいしんじ
【メディアファクトリー】
定価1165円(税込)
2006年2月
ISBN-4840114935

評価:★★★★★

 30もの様々な人々の「営み」を優しく描いた短編集だが、単なるお仕事小説ではない。それぞれの「営み」は、それぞれの「人生」。優しくも時には残酷なまでに切ない童話チックないしいしんじの世界を通して、たくさんの素敵な人生を味わうことが出来る。
 鳥顔と猫顔の警察官コンビに笑い、最高のエンターテイナーとしてリングにすべてを置いてきたボクシング選手に拍手、棺桶セールスマンの身に起きた予想外の悲しい出来事に切なくなり、ラストに変身を遂げた犬散歩人にニヤリとし、浜辺のゴミからつくりあげた玩具を海に流すその理由に泣きそうになり、立派な街道人生にまた拍手。
 特に忙しい時こそ、息抜きにちょこちょこ読むのにぴったりな作品だ。それぞれが短いこともあるけど(短いものは2ページくらい)、「がんばろう」という気になれる。素敵な短編集でした。

忘れないと誓ったぼくがいた

忘れないと誓ったぼくがいた
平山瑞穂
【新潮社】
定価1470円(税込)
2006年2月
ISBN-4104722022

評価:★★★

 主人公のタカシは受験を控えて勉強にいそしむ真面目な高校生。眼鏡ショップで知り合った女の子と、意外な再会を果たすが、彼女はとてもつかみ所がなくて……、<記憶>をめぐるファンタジー小説です。
 ちょっと薄味ではあるけど、なかなかいい物語だった。ひとひねりしたセカチューと言えなくもないが。けなしてるわけじゃありませんよ。そのひねりが大事ですだから。それにそれぞれのエピソードが鮮やかで、読み進めるにつれ引き込まれていく感じ。中盤の、彼女がタカシに真相を打ち明けるフランス料理店のシーンなんて、印象的だし。
 個人的には、このくらいの長さの物語なら、もうちょっと要素を入れてほしいと思ったけど、ある意味読者を選ばないこのくらいの薄さのほうがウケはいいのかなという気もする。今後も期待です。


沖で待つ

沖で待つ
絲山秋子
【文藝春秋】
定価1000円(税込)
2006年2月
ISBN-4163248501

評価:★★★★★

 表題作はとてもシンプル。事故で死んだ同期入社の「太っちゃん」とのある約束を果たすため、荷物を運び出す前に彼の部屋へ侵入した「私」。同期としての「太っちゃん」と「私」のたくさんのささいなエピソードが積み重なって、唯一無二な信頼関係を浮かび上がらせる。
<仕事によって培われた関係>を正面からシンプルに描いたこの作品はとても新鮮だ。家族でも友人でも恋人でもないけど、必死になったり、ともに達成感を味わったり、一緒に酒飲みながらグチを言って憂さ晴らししたり……、家族にも友達にも恋人にも見せない一面を見せる。そこから生まれる信頼関係は、確実に自分の人生において重要な人間関係に他ならないはずだ。
 もうひとつの短編『勤労感謝の日』も、スコーンと突き抜けた感じが気持ちいい。「母は強し」ならぬ「いっぺん必死に働いた女は強い」ってかんじでしょうか。心強いっす。

包帯クラブ

包帯クラブ
天童荒太
【ちくまプリマー新書】
定価798円(税込)
2006年2月
ISBN-4480687319

評価:★

 とある少年との出会いによって、心の痛みを和らげる方法を得た女子高生・ワラ。それは嫌な想い出のある場所に包帯を巻くことだった。これに癒された仲間たちとともに<包帯クラブ>としてHPを立ち上げ、様々な人が傷を負った場所に包帯を巻きにいく……。
 どうなんですかね。包帯うんぬんのエピソードは悪くはないと思うけど、主軸である主人公たちの成長という部分に関してはあいまいだし、全体を通して無駄に重苦しい。
 そして設定は現代なのに、細かいエピソードが時代錯誤で読むのが辛い。会話もメール上のやりとりも、まるで手紙のような言葉遣いで。そういうところをなぜおざなりにするのか。あと方言ブームを取り入れたかったのか、ネットで採取した方言がグループ内ではやってるんだけど、一方で行為後にソーダで洗い流せば妊娠しないっていう説を信じてるとか、ズレまくりでちょっとイタイです。

デス博士の島その他の物語

デス博士の島その他の物語
ジーン・ウルフ
【国書刊行会】
定価2520円(税込)
2006年2月
ISBN-4336047367

評価:★★★★★

 ビバ!! ウルフ!!!!!! 
 まずは何故かまえがきの中にある「島の博士の死」をどうぞ。
 老教授の最後のゼミにじんときたら次の表題作に行っちゃいましょう。すべての本好きに読んでいただきたいほどに魅力あふれるこの少年の物語にぐっときたら、博士シリーズ2編もがんがん読んでしまいましょう。難解? 気にするな! 二回三回読めば面白くなるから! そしてウルフらしさ全開な「アメリカの七夜」へ。何が本当? 何が幻覚? トリッキーな世界に酔いながら、ついにラストの「眼閃の奇跡」。まさに大人のための<オズの魔法使い>な、めくるめく現実にやり切れなくなっても大丈夫。素敵なラストが待ってます。
 ウルフ自身の言葉を借りればまさに「小説に親しんでいる読者が楽しめるもの、再読によって喜びがいや増すもの」。何度でも読み返したくなる本に出会えて幸せです。

ムンクを追え!

ムンクを追え!
エドワード・ドルニック
【光文社】
定価1785円(税込)
2006年1月
ISBN-4334961878

評価:★★★★

 ストーリーの軸はサブタイトルどおり、加えて過去の有名な絵画窃盗事件のエピソードなどもたくさん織り込まれた、かなり読み応えたっぷりな一冊。
 なんといってもチャーリー・ヒルです。これまでも美術品盗難事件においてはその腕が認められている囮捜査感で、『叫び』奪還においても犯人と直接交渉を行なうなど重要な役割を演じるのだが、まるで映画や小説から抜け出したようなそのキャラクターといったら! イギリス英語もアメリカ英語も切り替え自由、変装も得意で、美術品に関する造詣も深く、持ち前の度胸と機転のきいた会話で、犯人をだまし盗品をたぐりよせる。
 ただし一匹狼タイプで上司ウケは悪い。一方で事件解決時にはヒロイズムに浸っちゃったりしてなんか憎めない。完璧な主人公キャラだよ。
 絵画盗難事件なんてあまり身近ではないけど、このドラマチックなノンフィクションにはすっかり魅せられてしまいました。
 ただ難点をいえばあまりに話題を詰め込み過ぎで、スリリングな本筋に集中できないことか……。

WEB本の雑誌今月の新刊採点ランキング課題図書

| 当サイトについて | プライバシーポリシー | 著作権 | お問い合せ |

Copyright(C) 本の雑誌/博報堂 All Rights Reserved