昭和100年女リレー
昭和100年を記念して、明治~昭和の女性の仕事・生活等を調査研究を続ける著者が、ゲストを迎え、様々なテーマで昭和初期から現在までの女の暮らし・生き方の変遷をたどり語り合う。
バックナンバー
- 第四回 女の時代、メディアの時代(後編):女の自立への100年闘争 対談ゲスト:酒井順子さん(エッセイスト)
- 【対談ゲスト:酒井順子さん(エッセイスト)】 「負け犬」の今昔 酒井(以下... (25.04.20)
- 第三回 女の時代、メディアの時代(中編) 対談ゲスト:酒井順子さん(エッセイスト)
- 【対談ゲスト:酒井順子さん(エッセイスト)】 1978年というエポックメー... (25.03.24)
- 第二回 女の時代、メディアの時代(前編) 対談ゲスト:酒井順子さん(エッセイスト)
- 【対談ゲスト:酒井順子さん(エッセイスト)】 女性雑誌の誕生と進化 平山(以下... (25.02.26)
- 第一回 昭和100年に女の100年を考える
- 2025年は昭和100年にあたるらしい。 らしいというのは、実は編集者に指摘... (24.12.26)
著者紹介
-
平山亜佐子
挿話蒐集家/文筆家。著書に『明治 大正 昭和 不良少女伝』(河出書房新社)『20世紀 破天荒セレブ』(国書刊行会)など。歌のユニット2525稼業主宰。
公式サイト
http://asakojournal.blogspot.com/