[前月号へ] [次月号へ]

2024年2月 綿入れ雪おろし号 No.488

「今朝のテレビで紹介していた本」「入院している友だちの見舞いに持っていく本」等々、日々たくさんの無理難題な問い合わせを受ける書店員はいかにして正解を導いているのか!? というわけで本の雑誌2月号の特集は「問い合わせはドラマを生む」。書店員匿名座談会から、わが店のドラマな問い合わせ実録4連発に、秘密の客注棚、PC登場以前の昭和な問い合わせ事情に、笑ってはいけない問い合わせ言い間違い&勘違い総ざらいまで、ドラマあふれる問い合わせ現場の真相に迫る特集だ!

 新刊めったくたガイドは柿沼瑛子がM・ロウレイロ『生贄の門』の主人公コンビがいいぞ!と叫べば、石川美南は「幽霊」たちに導かれ、物語の深奥へずっどーん。大森望が酉島伝法の超弩級長編『奏で手のヌフレツン』に五つ星!なら、酒井貞道は高校生の誇りを賭けた独自ルールのゲームにぞっこん。松井ゆかりが町田そのこ『夜明けのはざま』の主人公の決断を応援すれば、東えりかは味の素営業マンの密着ルポ『地球行商人』がすごい!と驚愕。そして初登場「本の雑誌チーム」は家族三代の物語『山ぎは少し明かりて』に思わず叫ぶのだ! さあ、本の雑誌チームとはなにか? あなたも故郷に向かって叫ぼう!

 今月は「本屋大賞で買った本」で凪良ゆうが登場! 怒濤の日々のなか、副賞の10万円分の図書カードで買いも買ったりの62点、68冊、107316円分(7316円オーバーだ)を一挙公開すれば、帰ってきた服部文祥は自由とはなにかを自由に感じることが我々にはできるのかと問題提起。日下三蔵がカラーボックスなんか怖くない、と声を上げれば、黒い昼食会は大人の大ピンチ図鑑を待望!? 岡崎武志がいざ、保谷の古物商法令講習会へ向かえば、川口則弘「文芸記者列伝」はいまの時代を生きる人たちで、ついに来たかの最終回! 単行本の刊行はいつだ?と待ちながら、笑ってはいけない言い間違いで真冬の寒さもぶっ飛ばそう! 本の雑誌2月号は今年もよろしくの49年目突入号なのだあ!

目次

本棚が見たい!

2月の書店 相田書店/2月の本棚 松下浩
本屋大賞で買った本/怒濤の日々と巡り会えた本 凪良ゆう 
そして奇妙な読書だけが残った/沢木耕太郎と名作ミステリーと山川健一イズム 大槻ケンヂ
岡崎武志古本屋になる!/いざ、保谷の古物商法令講習会へ 岡崎武志

特集:問い合わせはドラマを生む

書店員匿名座談会/お客さんが言うタイトルは八割がウソである!? 
人生の断片が見える瞬間 河合 南   
成長し続ける手書きリスト 吉江美香 
めんどくさい「リアルな世界」 伊野尾宏之 
イ・ビョンホンおばあちゃんの衝撃! 書店員某 
今野書店客注棚の秘密! 
PC登場以前の書店問い合わせ事情 草彅主税 
笑ってはいけない問い合わせ言い間違い&勘違い! 

古本屋台/Q.B.B.
漫画 本を売る技術/売り場の意外性 原作 矢部潤子 漫画 池田邦彦 
哀愁の町に何が降るというのだ。/扱い注意な来客たち 椎名 誠

新刊めったくたガイド

M・ロウレイロ『生贄の門』の主人公コンビがいいぞ! 柿沼瑛子
「幽霊」たちに導かれ物語の深奥へ 石川美南
酉島伝法の超弩級長編『奏で手のヌフレツン』に五つ星! 大森 望
高校生の誇りを賭けた独自ルールのゲームが楽しい! 酒井貞道
町田そのこ『夜明けのはざま』の主人公の決断を応援する! 松井ゆかり
味の素営業マンの密着ルポ『地球行商人』がすごい! 東 えりか
家族三代の物語『山ぎは少し明かりて』に叫ぶ! 本の雑誌チーム

ヴィクトリア朝京都が舞台の森見版ホームズに瞠目せよ! 宇田川拓也
国家を揺るがす陰謀と鍼師の秘密 ♪akira
癒やしの時間が流れる「書店 有給休暇」 和氣正幸
スケールアップしたD・ウェリントンのSFホラー『妄想感染体』 山岸真
ネルノダイスキの短編集『ひょんなこと』が心地いい 山脇麻生
知識欲をビシビシ刺激するしまぶっくの古本棚 小山力也
ふたり出版社「点滅社」から目が離せない! 竹田信弥
週刊ダイヤモンドがジャニーズ事務所の実相に迫る! urbansea

弱虫DIY/脱輪無双 内澤旬子
ユーカリの木の蔭で/出版社大障害レース 北村 薫
黒い昼食会/大人の大ピンチずかん!? 
断捨離血風録/カラーボックスなんか怖くない 日下三蔵 
サバイバルな書物/自由とはなにかを自由に感じることが我々にはできるのか 服部文祥 
こけし始めました/高尾山で木地師のはなし 浅生ハルミン 
文芸記者列伝/いまの時代を生きる人たち 川口則弘
連続的SF話/豊田有恒さんのこと 鏡 明
南の話/男性を名乗る 『グッドナイト・ムーン』の怪(23) 青山 南
そばですよ/時代の最先端をゆく秀才男子。でも、体育は苦手。 平松洋子
物理学的視点から見た「生物」 円城 塔 
地獄観の変遷を追う書 べつやくれい 
街に積もる記憶の地層 藤岡みなみ 
精神科医のフィールドワーク 風野春樹 
ホリイのゆるーく調査/モームの世界十大小説はどれくらい新訳されているか 堀井憲一郎
小海線物語/清里高原に幸多かれ 沢野ひとし

続・棒パン日常/同じ本を読んでいた人 穂村 弘 
三角窓口/カラーリングには『夜の蟬』を忘れるな!? 他
即売会の世界 石川春菜 

今月書いた人
今月本の雑誌に遊びに来た人
掲載図書索引
突然クロスワード答え
後記

[前月号へ] [次月号へ]