横丁カフェ
現役書店員が週替わりでおすすめ本のご紹介します。
-
2025年7月3日更新
【書評】『四十九日のレシピ』伊吹有喜
父と過ごす最後の時間を、書き残しておきたいと思った。 自室のドアを開放し、介護ベッドが見える位置でパソコンを広げる。 『混濁する意識のなか「お茶しよう」なんて愉快なこと言いやがって。そんなキャラじゃなかっただろ。一人で映画を見ながら黙ってピ...記事を見る »
●担当者●書店員 成生隆倫
-
2025年6月26日更新
【書評】『休み時間の過ごし方』團康晃
私が小学生の頃は、20分しかない休み時間(2時間目と3時間目の間にあり、「長休み」と呼ばれていた)で、友だちと校舎から飛び出してグランドまで走り、示し合わせたようにグッパーでチームに分かれてサッカーで遊んでいた。今振り返ると、そんな短い時間...記事を見る »
●担当者●ジュンク堂書店難波店 中川皐貴
-
2025年6月19日更新
【書評】『急に具合が悪くなる』宮野真生子・磯野真穂
「人生を変えた本」という言い方を何となく信用していない。今までで一番感動した本、とか面白かった本、ならわかる。「人生を変えた」と言うとき、「その本に出会わなかったとしたら歩むはずだった人生」が暗黙のうちに想定されている気がして、そうかな?と...記事を見る »
●担当者●TSUTAYAウイングタウン岡崎店 中嶋あかね
-
2025年6月12日更新
【書評】『逃げろ逃げろ逃げろ!』チェスター・ハイムズ
痛飲した日の次の朝は、なにか大変な粗相をしてしまったのではないかと不安になる。思いもしないことを口走ってしまったのではないか、同席者に迷惑をかけてしまったのではないか、あるいは......。そしてその不安は悲しいかな、半分くらいは的中してい...記事を見る »
●担当者●往来堂書店 高橋豪太