横丁カフェ
現役書店員が週替わりでおすすめ本のご紹介します。
-
2023年3月23日更新
【書評】『ひよっこ社労士のヒナコ』水生大海
前回は寒いと言っていたのに、すっかり春めいて、というか、もう桜散ってる場所もありますね。東京は平年より10日早い開花だそう。 店舗のリニューアルに伴う改装でバタバタしている中、どうにかお花見の時間を捻出しようと足掻いている山下書店世田谷...記事を見る »
●担当者●山下書店世田谷店 漆原香織
-
2023年3月16日更新
【書評】『恋文の技術』森見登美彦
幼い頃に「ポルターガイスト」という映画を観て、テレビの砂嵐がトラウマになりました。(地デジ、万歳) 岡本書店 恵庭店の南です。今月も読んでくださりありがとうございます。 今回は森見登美彦さんの『恋文の技術』について書かせていただきます。 森...記事を見る »
●担当者●岡本書店恵庭店 南聡子
-
2023年3月13日更新
【書評】『あんなに あんなに』ヨシタケシンスケ
小さい頃、しょっちゅう熱を出したり怪我をしたりと病院に通うことが多かった記憶がある。病院を頑張ったご褒美に近所の和菓子屋さんでお菓子を1つ買ってもらうのが最高の贅沢だった。 近所の公園で友達と遊んでいる時に調子に乗って高いところに登って降る...記事を見る »
●担当者●明林堂書店ゆめタウン大竹店 船川梨花
-
2023年3月2日更新
【書評】『スティーブ&ボニー 砂漠のゲンシリョクムラ・イン・アメリカ』安東量子
例えるならヘレン・ケラーが水を初めて言葉として捉えて「ウォーター」と言ったという逸話のように、ある言葉がすとんと腑に落ちる瞬間があった。 それは、今回紹介する『スティーブ&ボニー 砂漠のゲンシリョクムラ・イン・アメリカ』安東量子著(晶文...記事を見る »
●担当者●ジュンク堂書店池袋本店 小海裕美