林 あゆ美の<<書評>>
真剣 【新潮社】 海道龍一朗 定価940円(税込) 2005/11 ISBN-4101250413
つきのふね 【角川書店】 森 絵都 定価460円(税込) 2005/11 ISBN-404379102X
いつか記憶からこぼれおちるとしても 【朝日新聞社】 江國 香織 定価500円(税込) 2005/11 ISBN-4022643544
青空感傷ツアー 【河出書房新社】 柴崎 友香 定価494円(税込) 2005/11 ISBN-4309407668
評価:★★★ 今年はたっぷり本を読んだ。本を読めば読むほど、小説にはいろいろな書き方があるのだとあらためて思う。この本でもそう感じた。 文体は全部が話口調ではないのにも関わらず、この物語を読んでいるとずっと友だちと長電話し、それもずっと聞き役でいた気分だった。何かおこった時のことをずっと語るとなると、それはひとつの物語のように長いものになると思う。それをただ「うんうん」とうなずくだけの聞き役でも飽きずに最後まで聞けた(読めた)ということは、それは小説のもつ力なのだろう。 自ら美人と認めるわがままな女友だちに言いなりになっているのが、主人公。その女友だちにひきずられるように、大阪からなんとトルコ、四国、石垣島まで旅行するのだ。適当に男友だちも呼びつけたり、かと思えば置いてけぼりのように男友だちにさよならしたり、気の向くままの旅が連なっている。ただそれだけのことが、ただそのように書かれていて、読ませる小説になっていた。
凍れる森 【講談社】 C.J. ボックス 定価820円(税込) 2005/10 ISBN-4062752190
魔力の女 【講談社】 グレッグ・アイルズ 定価1140円(税込) 2005/11 ISBN-4062752344
パ−トタイム・サンドバッグ 【ランダムハウス講談社文庫】 リーサ・リアドン 定価840円(税込) 2005/11 ISBN-4270100168
塵よりよみがえり 【河出文庫】 レイ・ブラッドベリ 定価714円(税込) 2005/10 ISBN-430946257X