[前月号へ] [次月号へ]

2012年11月 天網恢々ハムカツ号 No.353

 秋だ、読書だ、食欲だ! というわけで、本の雑誌11月号は読書欲と食欲をモリモリ満たす神保町の大特集。坪内祐三の神保町半生記逍遙から、古書展潜入ルポ、今尾恵介の地図で読む神保町物語、神保町新刊書店POP大集合!、神保町古本屋開業顛末記、逢坂剛インタビュー、チョモランマ高橋のメガ盛り御三家挑戦記、店頭均一棚の楽しいめぐり方、つけめん事情、識者(?)7人と読者によるひみつの神保町案内、そしてきわめつけの神保町古書店案内座談会まで、なんと43ページ!にのぼる本誌創刊以来最大の超大盛り特集だ。愛と満腹の街・神保町の楽しみ方を隅から隅まで検証する「神保町で遊ぼう!」で、読書と食欲の秋をいざ、遊ぼう!

 新刊めったくたガイドは、杉江松恋がドイツ人作家がナチス台頭前夜を描いたスリラー『濡れた魚』をイチ押しすれば、佐久間文子は記憶の町がよみがえるリャマサーレスの"小説"にどっぷり。大森望が驚天動地の時間SF怪作『青い脂』に茫然すれば、酒井貞道は鬼才・山口雅也のリドルストーリー乱れ打ちにドキリ。榎本文昌が戌井昭人『ひっ』の"テキトーな生き方"に共感すれば、内田剛はアイディア満載お江戸あきない図鑑に「春夏冬中」。そして北上次郎は原田ひ香『母親ウエスタン』にぐんぐん引き込まれて、そうか、と納得。さあ、どれから読むか。読書の秋の参考にしよう!

 そして今月は藤脇邦夫がニール・ヤングと対面! 16歳から聴き続けてきた伝説のミュージシャンの自伝刊行にこぎつけて大興奮の記を書けば、壹岐真也は俳優・演出家としても作家としても熱烈に愛する唐十郎の10冊を厳選。入江敦彦が『五体不満足』とマイノリティの戦いをすれば、池澤春菜は相棒ものに萌え転がって、自己中ギャルは韓国刑務所行き? 10月27、28日の土日は「神保町ブックフェスティバル」に本の雑誌社も参戦! さあ、どなたさんも神保町で秋のクライマックスを堪能しよう、と本の雑誌11月号は超特大号で800円、ちょっぴり高いが、中身はメガ盛りなので、笑ってどしどし買ってくれぇ〜!

目次

今月の一冊

新旧いろいろ面白本/大人のVSOP絵本「こんちき号」探検記 椎名 誠
吉野朔実劇場/ピダハンな人々 吉野朔実
奇跡の、ニール・ヤング会見記 藤脇邦夫

特集:神保町で遊ぼう!

三十五年、いや半世紀 神保町逍遙 坪内祐三
北原さんと古書展に行こう!
裏も表もあった神保町の物語 今尾恵介
神保町新刊書店POP大集合!
神保町古本屋開業顛末記 彩古
逢坂剛インタビュー/神保町のことは剛爺に聞け! 吉田伸子
ひみつの神保町!
 遠藤諭/雪 武史/矢田部勝行/白水社カレー部/畠中理恵子/坂本克彦/茶木則雄
読者アンケート/私の神保町!
チョモランマ高橋、メガ盛り御三家に挑む!
コラム/神保町つけ麺事情
古本屋巡りは店頭均一台に限る! よしだまさし
神保町古書店案内座談会 北原尚彦・小山力也 ・彩古・森英俊
神保町MAP

百歳までの読書術/本を部屋に入れない法2 津野海太郎
黒豚革の手帖/さらば「お宝本」 内澤旬子
活字に溺れる者/アーティストのための心得 荻原魚雷

新刊めったくたガイド

ドイツの作家が描くナチス台頭前夜『濡れた魚』 杉江松恋
記憶の町がよみがえるリャマサーレスの“小説” 佐久間文子
驚天動地の時間SF怪作『青い脂』に茫然 大森望
鬼才・山口雅也のリドルストーリー乱れ打ち! 酒井貞道
戌井昭人『ひっ』の“テキトーな生き方” 榎本文昌
アイディア満載お江戸あきない図鑑 内田剛
原田ひ香『母親ウエスタン』にぐんぐん引き込まれる! 北上次郎

ドイツの歴史ミステリー『首斬り人の娘』にワクワク 穂井田直美
ICタグと文化的配慮 大井潤太郎
とてつもなく熱い「国語教育」改革案 渡邊十絲子
フィンランド出身作家の話題の第一長篇『量子怪盗』 山岸真
細胞活動のてびき 浅生ハルミン
海外のアホアホ本大集合! 中嶋大介
珍名界のパイオニアしりあがり寿 新保信長
本を押さえこむ白インキとクラフト紙の技 津田淳子

トヨザキ社長の「寄らば斬る!」/文豪n号のスバカシイ七篇に快哉! 豊﨑由美
吉田伸子の「食えばわかる!」/結婚生活のストレスは納豆で解消! 吉田伸子
坪内祐三の読書日記/東映のことばかり考えているわけじゃないよ 坪内祐三
シンガポールの本屋 鏡明
南の話/作者は信頼できない 青山南
新刊クロスレビュー 山崎 望・和田 孟・鈴木先輩・浜本 茂
ベストセラー温故知新/『五体不満足』とマイノリティの戦い 入江敦彦
日本SF戦後出版史/SFの春の巻 高橋良平
数学者をつくる本 円城 塔
ホラーより怖い実録ナンパ術 風野春樹
相棒ものシリーズに萌え転がる! 池澤春菜
自己中ギャル韓国刑務所に行く! 柳下毅一郎
今月本の雑誌に遊びに来た人
今月書いた人
掲載図書索引

続・棒パン日常/本の中の本 穂村弘
三角窓口/古書価940万の『大日本史料』がタダだあ! 他
ミミ中野の「これいただくわ」 ミミ中野

新・キムラ弁護士のありふれない一日/その日地下鉄で 6 木村晋介
歩く旅/北京秋天最好 沢野ひとし
唐十郎の10冊/怒濤の作家の疾しく誘惑的な世界 壹岐真也
後記

[前月号へ] [次月号へ]