WEB本の雑誌

10月5日(水)


 雨でも人通りの多い銀座を営業。

 そのことを地下にあるY書店で触れると「銀座の歩かれ方が最近変わっているんだ」とT店長さんが教えてくれた・

「前はさ。デパート目当てに銀座に来る人がいっぱいいて、その入り口が地下にもあるからこの地下道の人通りが多かったんだ。でも今は路面で『いらっしゃいませ』と扉を開けてくれるようなブランドショップを目当てに来る人が多くなってさ。だから地上の人通りが増えているんだよね」

 定点で観測している人だからわかる街の変化か。こういう話を聞くのがとても好きだ。しかしその変化によって思い切り売上が左右されるのが書店さんであろう。

 その後は新人編集者・藤原に泣きつかれた企画依頼のためとある書店さんを訪問。まあ元々僕が出した企画であり、人選だったのでやって当然なんだけど。藤原君、実は俺、もうすぐ入社9年目なんだけど、それでも未だに緊張マンの人見知りだから、こういうとき膝が震えていたりするんだぜぇ。

 要領の悪い説明をくり返してしまい落ちこむが、とにかく返事は企画書に目を通し後、いただけることに。うまくいくことを祈る。

★   ★   ★

 夜、残業しながら逐次ネットでナビスコカップ準決勝第2戦・浦和レッズ対ジェフ市原千葉の試合速報を確認。前半2対0。思わずヨッシャーと叫び、失禁しそうになるが、その後は沈黙。悲しい。