斉藤 明暢の<<書評>>
天を衝く(1〜3) 【講談社文庫】 高橋克彦 定価 \770(1.2) \730(3) 2004/11 ISBN-4062749157 ISBN-4062749165 ISBN-4062749173
背く子 【講談社文庫】 大道珠貴 定価 650円(税込) 2004/11 ISBN-4062749270
シルエット 【講談社文庫】 島本理生 定価 440円(税込) 2004/11 ISBN-4062749262
ゆっくりさよならをとなえる 【新潮文庫】 川上弘美 定価 420円(税込) 2004/12 ISBN-4101292337
もう切るわ 【光文社文庫】 井上荒野 定価 500円(税込) 2004/10 ISBN-4334737692
ちがうもん 【文春文庫】 姫野カオルコ 定価 570円(税込) 2004/10 ISBN-4167679248
評価:B 理由もなく何故だか印象に残っている子供の頃の記憶というものは、多くの人が持っているものだと思う。とりたてて重要でも強烈でも美しくもないのに、なぜか覚えているのだ。そしてどこか奇妙な、前後のつながりのわからないエピソードは、自分の記憶なのか、ドラマか何かで見た1シーンなのか、空想なのか、夢なのか、だんだん自信がなくなってくる。あれは本当にあったことなのだろうか、と。 この本では主人公のそんな記憶の断片のナゾが、ずっと大人になってから解明されたりする。しかし、説明がついたからといって、奇妙な記憶の印象が消えてしまうとは限らず、逆に更に納得がいかなくなったりするものだ。「ちがうもん」と言って「じゃあ何なの?」と問い返された時、なにも言えなくなってしまうような感じ。そんな記憶は、むしろ曖昧なままにしておいたほうが良いのかもしれない。
きょうもいい塩梅 【文春文庫】 内館牧子 定価 550円(税込) 2004/11 ISBN-4167690012
コロラドの血戦 【新潮文庫】 クリントン・マッキンジー 定価 900円(税込) 2004/11 ISBN-4102150412
売り込み 【新潮文庫】 ダグラス・ケネディ 定価 980円(税込) 2004/12 ISBN-4102138153
すべてのまぼろしはキンタナ・ローの海に消えた 【ハヤカワ文庫FT】 J・ティプトリー・ジュニア 定価 588円(税込) 2004/11 ISBN-4150203733