[前月号へ] [次月号へ]

2017年5月 ねじまわし筋肉痛号 No.407

誰もが読んだ国語の教科書だが、いったいどんな作品が載っていたのか、あなたは覚えているか!? というわけで、本の雑誌5月号は国語教科書の大特集! 本が好きになる理想の教科書を作ろう座談会から、光村図書編集長が教える国語教科書のできるまで、北村薫、辻村深月、高野秀行、東直子、柴崎友香の教科書の思い出に国語便覧の遊び方、戦後教科書徹底調査に読者の教科書にまつわる記憶まで、無慮28ページ。おっと、忘れちゃいけない、おじさん二人組は教科書販売の現場に潜入。ダンボールを千箱運んだり、副読本を20冊セット組にしたり、高3生に教科書を売ったり、腰は痛いわ腕はつるわの大騒ぎだ。さあ、一家に一冊、新学期には読み逃せない特集、題して「国語教科書の悦びと哀しみ」で、老いも若きも教科書の記憶にひたろう!

新刊めったくたガイドは♪akiraが恐怖とイヤさが加速する『完璧な家』を一気読み!なら、江南亜美子は新鋭ベン・ラーナーの企みに満ちた「自分語り」にほれぼれ。大森望がサイバー冒険ファンタジー『無限の書』に五つ星を打てば、若林踏は"自称"超能力者たちの壮絶な騙しあいをイチオシ。北村浩子が"がっかり"を連ねる小学生・実花の日々を味わえば、青木大輔はずしりと重い背信者ブラント伝を堪能。そして北上次郎は本を読むダメ男の小説『なかなか暮れない夏の夕暮れ』を傑作!と太鼓判。さあ、「ダメ男小説」好きは、おじさんに続こう!

今月は、川出正樹が有栖川有栖の10冊を紹介。精緻な謎解きと豊かな物語の全貌に迫れば、新潮社の隠れテーマが明らかになる黒い昼食会の弁当は亀戸升本の「すみだ川あさり飯」。内澤旬子が着せ替えの手帖でギャルソンライター永江朗の服履歴をたどれば、宮田珠己は「たのしい47都道府県正直観光案内」で石川県=忍者寺と断言。石川県の人は怒らずに読んでみよう。さらに堀井憲一郎が名作の音読にチャレンジすれば、鏡明は旅に持っていく本を再考。4月を迎え、新教科書入手のあとは学生さんも忘れずに手に入れよう!の本の雑誌5月号は、町田文学館ことばらんどの「本の雑誌厄よけ展」は4月22日からだよの、桜満開、カウントダウン号なのだあ!

目次

本棚が見たい!

5月の書店 進駸堂中久喜本店/5月の書斎 山田うん
新旧いろいろ面白本/空想科学シリーズベスト版が面白い! 椎名 誠
一私小説書きの日乗/新起の章(九) 西村賢太

特集:国語教科書の悦びと哀しみ

座談会/国語の教科書を作ろう! 新井久幸・大森望・佐久間文子
国語の教科書のできるまで 山本智子
わたしの教科書 北村薫
国語のおかしみ 辻村深月
つまらない教科書小説に見た一瞬の輝き 高野秀行
中の人 東直子
十歳の授業中 柴崎友香
教科書の値段 大井潤太郎
一家に一冊、国語便覧の遊び方 松村幹彦
本の雑誌気まぐれ調査隊国語教科書編
読者アンケート/国語教科書の思い出
おじさん二人組、教科書販売を手伝う!

着せ替えの手帖/永江朗さんの服遍歴 内澤旬子
サバイバルな書物/狩猟者が獲物のことを考え出したら寝付けません 服部文祥
ユーカリの木の蔭で/シンガポールの桜 北村 薫
黒い昼食会/新潮社のテーマは「秘密」!?

新刊めったくたガイド

恐怖とイヤさが加速する『完璧な家』を一気読み! ♪akira
新鋭ベン・ラーナーの企みに満ちた「自分語り」 江南亜美子
サイバー冒険ファンタジー『無限の書』に五つ星! 大森 望
“自称”超能力者たちの壮絶な騙しあいを見よ! 若林 踏
“がっかり”を連ねる小学生・実花の日々 北村浩子
ずしりと重い背信者ブラント伝 青木大輔
本を読むダメ男の小説『なかなか暮れない夏の夕暮れ』 北上次郎

月村了衛の日常ハードボイルド『追想の探偵』が熱い! 宇田川拓也
“狸”と“膵臓”で文芸ジャンル絶好調! 内田 剛
夏草と民家の中のCAFEめがね書房 島田潤一郎
火星三部作完結篇『ブルー・マーズ』がついに刊行! 山岸真
お仕事マンガ『西荻窪ランスルー』で初心を思う 不破ナルミ
冒険絵物語雑誌「WILD/ワイルド」と絵物語の終焉 彩古
子どもを預かってもらえる託児サービスのある図書館 鎌倉幸子
じいちゃんばあちゃんが輝く「鶴と亀」 原カントくん

たのしい47都道府県正直観光案内〜石川県・千葉県編 宮田珠己
読む京都/新本格ミステリの原動力 入江敦彦
坪内祐三の読書日記/あらフォーの人たちのデタラメ振りは困ったものだ 坪内祐三
連続的SF話/旅に持っていく本 鏡 明
南の話/ジャッキーのおかげです 青山 南
そばですよ/まずさも発見だ。山口良一さんと立ち食いそば(下) 平松洋子
日本SF戦後出版史/少年文芸作家クラブ発足の巻 高橋良平
史上最大の偽書の成立秘話 円城 塔
奔放でチャーミングな合田佐和子のエッセイ 徳永圭子
孤独か、連帯か 秋葉直哉
ソシオパス本人が書いた回想録 風野春樹
ホリイのゆるーく調査/名作をどこまで嚙まずに音読できるか 堀井憲一郎
歩く旅/黄河遠く上る白雲の間 沢野ひとし
有栖川有栖の10冊/精緻な謎解きと豊かな物語 川出正樹
掲載図書索引

続・棒パン日常/特別感 穂村 弘
三角窓口/学校図書館主任が選ぶ図書館大賞を作ろう! 他
今月の男前 矢部潤子

今月書いた人
今月本の雑誌に遊びに来た人
後記

[前月号へ] [次月号へ]