WEB本の雑誌

4月9日(土) 炎のサッカー日誌 2005.01

 風呂場で倒れて病院に運ばれた娘は結局何の問題もなかったようで、本日、満開の桜の木の下で幼稚園の入園式を迎えた。よくぞ育った娘よ、そしてこれらもしっかり育てと幼稚園に向かったのであるが、その途中で車がガタガタ言い出し、あわてて停車、そして確認すると左後ろのタイヤがパンクしているではないか。

 くはー。マジかよ! 入園式に遅れたらオレはどれだけ妻に罵られるんだ。いかんせん昨夜遅く、いきなり真面目が話があるんだけどなんて腰を蹴飛ばされ、優先順位を決めてくれと問題を出されたのだ。

問題その1 入園式と浦和レッズ 午前と午後だから質問無効
問題その2 運動会と浦和レッズ ピーン! 浦和レッズです。なぜならガキが走っているのを見るならエメルソンが走っている方を見たいから。
問題その3 父兄参観と浦和レッズ ピーン! 浦和レッズ。父ちゃんが学校と先生が大嫌いだから。
問題その4 遠足と浦和レッズ ピーン! 浦和レッズ。芋なんか八百屋で買え!
問題その5 卒園式と浦和レッズ ピーン! 浦和レッズ。卒園式に興味なし。

 全問正解したのに、出てきたのが般若のような顔と深いため息だけ。「でも初めに確認しておいて良かったわ。あきらめがつくからね。まあ結婚したときからあきらめていたけど」なんて言われ、まあそれは僕にとっては大成功ってことなんだが…。

 パニックになりそうな頭をどうにか抑え、ダッシュボードを開ける。確かあったはずだぞ、おおホントにあったよと説明書を取り出し、見よう見まねでジャッキアップ&スペアタイヤに交換。なんだこんな簡単なのかよとビックリしつつ、再度エンジンをかけ、幼稚園へ向かう。どうにか間に合い、レッズバカ父ちゃんの命は繋がったのであるが、なんと結局タイヤ4本を新品に替えることになり、計3万円の大出費。

 いてーいてー、不幸のどん底だぁと泣きつつ向かったさいたまスタジアム。しかし底はもっと深かった。

 開幕4試合、勝ち星なし? 2年ぶりの最下位だ? 最下位は確かに経験してるが、18位なんてでっかい数字は初体験だ。もしかして、もしかして、つい1ヶ月前にサッカーバカの年が明けたというのに、たった1ヶ月で年が終わってしまうのか? 

 計算したくはないけれど、ついつい計算しちまおう。
 去年の浦和は1stステージ7勝4分4敗(勝ち点25=3位)と2ndステージ12勝1分2敗(勝ち点37)の合計62で数字の上での総合で1位だったわけだ。これに今年は2チーム増えているからホーム&アウェーで4試合足されるわけで、まあ勝ち点7くらいが妥当な上乗せ分か? ということは勝ち点69~70が優勝ラインってことか。

 残り30試合で勝ち点70ってことは、現在勝ち点2を確保しているからあと23勝すればいいわけか。まだ7回負けられる…。おお、数字は偉い。まだまだ諦めることはないってことだ。うん? ほんとなのか?? なんか違う気がするんだけど。