[前月号へ] [次月号へ]

2013年8月 かしわ天もういっちょ号 No.362

海も山も川もいいけれど、夏はやっぱり書店に限る! だけど冷房が強いのか、夏に本屋さんに行くと便意をもよおして......と心配している諸兄姉、あなたの症状は「青木まりこ現象」ですよ〜! というわけで、本の雑誌8月号は「発症から二十八年『青木まりこ現象』を再検証する!」という大特集。青木まりこさんに会いに行く突発取材に、茂木健一郎、春日武彦、T頭S子、藤田紘一郎の四賢人が分析する青木まりこ現象の秘密、青木まりこ現象を超える謎の症状に悩む読者の声に、印刷会社から図書館まで、本の現場を取材して真相を究明するおじさん刑事三人組の捜査と、二十八年の時を経て「青木まりこ現象」の謎と真実に迫るのだ! 乞うご期待。

  新刊めったくたガイドは、矢口誠がますます快調『特捜部Q』に笑いとサスペンスの絶好調宣言をすれば、佐久間文子はパズルのような群像劇『シガレット』にゾクゾク。大森望が日本SF最先端を行く宮内悠介の第二作を見よ!と叫べば、関口苑生は田中啓文の全力のお遊びが楽しい!と大興奮。間室道子が島本理生『よだかの片想い』の初恋を熱烈応援すれば、ハマザキカクは幻の航空会社『満州航空の全貌』に震撼! そして北上次郎は辻村深月『島はぼくらと』がすごいのだ!と絶賛。直木賞よりも、もっともっと大きい作家であることを証明する一作だという北上おじさんの「いやあ、ホントにすごい」の世界を、いざ、堪能しよう!

 そして今月はお待たせの上半期ベスト1も発表。2013年5月末までに出たエンターテインメントから独断と偏見でベスト10を選ぶエンターテインメント・ベスト10座談会に、翻訳ミステリー、国内ミステリー、SF、文庫、時代小説、ノンフィクションの6ジャンルの上半期一等賞を、本誌が気になる人々が選ぶジャンル別ベスト1で、上半期の傑作大作面白本を総まくりする特集だ。エンターテインメント・ベスト1に輝いたのは直木賞作家の新境地、結婚とは何かを問う恋愛群像劇『○○か○○う○○』! さあ、読み逃し本をチェックしたあとは、団扇にスイカに蚊取り線香を用意して、活字三昧のニッポンの夏に突入だあ!

 今月は図書カード三万円使い放題!に、ビブリア古書堂の三上延が登場! 地獄の釜の底が抜けた日にどうにかこうにか三万円に抑えた購入本を抱えて向かった先は......おお、うらやましい。そして新保教授の温故知新インタビューには東京創元社前相談役の戸川安宣氏が満を持しての登場。戦後ミステリ史を語る上で欠かせない東京創元社で、編集長、編集部長、社長、会長、特別顧問、相談役を歴任した東京創元の顔が入社から現在までを大いに語るのだ。いざ、注目。さらに伊坂幸太郎の10冊を草主税が選ぶ「"絆"を描く伊坂作品の魅力」、荻原魚雷御用達の神保町伯剌西爾店長竹内啓が『珈琲店タレーランの事件簿』を読み解くプロフェッショナルの流儀と、ゲスト陣も超充実! 吉野朔実が7月20日刊行の単行本の表題作で勝負なら、内澤旬子の黒豚革の手帖は「さらば捨て暮らし」で、なんとなんとの最終回。単行本の刊行日はいつか? 楽しみに待ってくれぃ。さあ、特別企画もてんこ盛り、本の雑誌8月特大号136ページ一気読みで暑さをぶっ飛ばそう!

目次

今月の一冊

図書カード三万円使い放題!/地獄の釜の底が抜けた日 三上 延
黒豚革の手帖/さらば捨て暮らし 内澤旬子
吉野朔実劇場/悪魔が本とやってくる 吉野朔実
新旧いろいろ面白本/地球でいちばん過酷な地へ 椎名 誠
プロフェッショナルの流儀/コーヒーに魅了された人々 竹内 啓
活字に溺れる者/午前と午後のあいだ 荻原魚雷

特集:発症から二十八年「青木まりこ現象」を再検証する!

青木まりこさんに会いに行こう! 
識者の意見/茂木健一郎/春日武彦/T頭S子/藤田紘一郎 
読者アンケート/私の××現象!
おじさん刑事三人組、謎を解明!

特集:上半期ベスト1

エンターテインメント・ベスト10座談会 
ジャンル別ベスト1 
 酒井貞道/宇田川拓也/細井威男/金子のぶお/三田主水/伊野尾宏之 

新刊めったくたガイド

笑いとサスペンスの『特捜部Q』ますます快調! 矢口 誠
パズルのような群像劇『シガレット』にゾクゾク 佐久間文子
日本SF最先端を行く宮内悠介の第二作を見よ! 大森 望
田中啓文の全力のお遊びが楽しい! 関口苑生
島本理生『よだかの片想い』の初恋を応援する! 間室道子
幻の航空会社『満州航空の全貌』に震撼! ハマザキカク
辻村深月『島はぼくらと』がすごいのだ! 北上次郎

ヴィクトリア時代の警察小説が愉しい! 穂井田直美
世界が滅びなかった年の夏に 大井潤太郎
遊び心満載のゲームブック風解説 倉本さおり
岩崎書店の新SFシリーズ〈21世紀空想科学小説〉開幕! 山岸真
ベトナムのデコレーションケーキ 浅生ハルミン
七店回ってやっとみつけた本 水鏡子
キラキラ眩しい辻邦生日記の上手投げ 榎本文昌
一見シンプル力技満載の白箔押し装丁 津田淳子

ひるね優先読書録 宮田珠己
トヨザキ社長の「寄らば斬る!」/一日一篇『双眼鏡からの眺め』 豊﨑由美
生涯一東京創元社─戸川安宣氏インタビュー 新保博久
百歳までの読書術/老人と図書館 津野海太郎
上野千鶴子先生、私は山口昌男さんの「最後の弟子」を自称してませんよ 坪内祐三
連続的SF話/日記のようなものを。 鏡 明
南の話/その日をつかめ、をつかめ 青山 南
ベストセラー温故知新/卒業後に読む「青春のバイブル」 入江敦彦
鬼花│鬼刑事・花篤好美/嘆きの壁 中場利一
サックスおじさんの症状 円城 塔
進歩的な医者たちの豪快輸血人体実験 風野春樹
ダイアナ印の織物みたいな物語 池澤春菜
加藤智大『解+』の執拗さに戦く 柳下毅一郎
掲載図書索引 
今月本の雑誌に遊びに来た人 
今月書いた人

続・棒パン日常/「ら」抜き 穂村 弘
三角窓口/モミ撒きのBGMは藤沢周平がよく似合う 他
子どもの寝てる間に 古幡瑞穂

新・キムラ弁護士のありふれない一日/アイソレーション・タンク 木村晋介 
歩く旅/台湾・高雄から来た少年 沢野ひとし 
伊坂幸太郎の10冊/“絆”を描く伊坂作品の魅力 草彅主税 
後記 

[前月号へ] [次月号へ]