[前月号へ] [次月号へ]

2017年4月 鉛筆削り漂流号 No.406

デロリアンに日本の城、おもてなし英会話にZARDコレクションと、テレビCMもかしましい分冊百科/パートワーク界隈だが、では分冊百科とはいったい何なのか!というわけで、本の雑誌4月号は本誌初の分冊百科特集。日本一のコレクター伝説から、分冊百科の歴史に定期購読者のエピソード、編集者対談に分冊百科でしか観られない幻の映画DVD、そしておじさん二人組のデアゴスティーニ訪問記に読者の読みたい分冊百科まで、セナのマクラーレンや信長の安土城だけじゃない、実はとんでもなく奥が深く面白い分冊百科/パートワークの世界にぐぐいっと迫る特集、題して「集めろ、分冊百科!」なのだあ!

新刊めったくたガイドは♪akiraがリンク『失踪者』が超絶に面白い!とおすすめすれば、江南亜美子は驚きと切なさが押し寄せる『私たちが姉妹だったころ』に感動。大森望がハードSF『エコープラクシア』を覚悟して読むべし!とイチオシすれば、若林踏は『狩人の悪夢』の研ぎ澄まされた論理に刮目!北村浩子が慎ましやかで不気味な『不時着する流星たち』にびっくり納得すれば、青木大輔は奇人変人がいっぱい女性音楽家の半世紀に太鼓判。そして北上次郎は彩瀬まる『眠れない夜は体を脱いで』が素晴らしい、と絶賛。「男子高校生と女性教師」ジャンルのベストに匹敵するという冒頭の作品をまずは堪能してくれぃ!

そして今月は、図書カード三万円使い放題!に有栖川有栖が登場。新刊サイン会終了後に三省堂書店神保町本店の新刊棚、ミステリー棚を襲撃すれば、山本貴光は町田康の10冊で、歌って踊ってシミュレーション。出版界の黒い噂を探る突発企画「黒い昼食会」が並六赤飯弁当とともにスタートすれば、なにを隠そう、今月から表紙が変更!和田誠からクラフト・エヴィング商會にデザイナーも変わってイメージ一新、和田誠さん20年間お疲れさまでしたも沢野ひとしの挿画は変わらず42年めに突入。さあ、「東映任侠映画」シリーズで「博徒七人」は刊行されるのか、弁松総本家は美味いのか。本の雑誌4月号は『騎士団長殺し』に『火花』で盛り上がる出版界にガチ殴り込みの春チカ号だあ!

目次

本棚が見たい!

4月の書店 山陽堂書店/4月の書斎 近藤隆
図書カード三万円使い放題!/アフター・サイン会のお買い物 有栖川有栖
新旧いろいろ面白本/ルソン島から九州まで竹筏で渡った漂流記 椎名 誠
一私小説書きの日乗/新起の章(八) 西村賢太

特集:集めろ、分冊百科!

日本一の分冊百科コレクターの家を訪ねる!
コラム/すぐ開けてすぐ作るのがポイントだ!
パートワークの歴史
定期担当から見たパートワーク 髙坂浩一
編集者対談/最初の五巻で勝負が決まる! 小林慎一郎・田神健一
『東映任俠映画』シリーズで『博徒七人』の刊行を希望します 坪内祐三
おじさん二人組、デアゴスティーニに行く!
読者アンケート/このパートワークが欲しい!

黒い昼食会/村上春樹の新刊はどうなる!?
読む京都/“下手物”洛外の魅力 入江敦彦
たのしい47都道府県正直観光案内〜青森県・高知県編 宮田珠己
着せ替えの手帖/今風ダブルでモテ度アップ! 内澤旬子

新刊めったくたガイド

リンク『失踪者』が超絶に面白い! ♪akira
驚きと切なさが押し寄せる『私たちが姉妹だったころ』 江南亜美子
『エコープラクシア』を覚悟して読むべし! 大森 望
『狩人の悪夢』の研ぎ澄まされた論理に刮目! 若林 踏
慎ましやかで不気味な『不時着する流星たち』 北村浩子
奇人変人がいっぱい女性音楽家の半生記 青木大輔
彩瀬まるの短編集が素晴らしいぞ! 北上次郎

続・棒パン日常/本を処分 穂村 弘
三角窓口/「週刊誌記者匿名座談会」で噂眞ロスが再発!? 他
今月の男前 矢部潤子

衝撃と涙の戦争ミステリー『コードネーム・ヴェリティ』 宇田川拓也
“七”の作家が揃って大フィーバー! 内田 剛
去年一番の発見ときわ書房志津ステーションビル店 島田潤一郎
精神と心の謎に迫る『迷宮の天使』 山岸真
映画をコマ送りで観るような『蝶のみちゆき』 不破ナルミ
新関健之助のデビュー時期を調査する 彩古
防災専門図書館でまさかに備える! 鎌倉幸子
『月刊秘伝』で心・技・体の充実を目指す! 原カントくん

サバイバルな書物/あのベストセラーを読んでいない人のためのスーパーダイジェスト 服部文祥
ユーカリの木の蔭で/黒と薄紅 北村 薫
坪内祐三の読書日記/ゆうパックの下受け会社Zのデタラメはひどいものだ 坪内祐三
連続的SF話/ヴェルヌとウエルズ 鏡 明
南の話/小鳥と五月の蝿 青山 南
そばですよ/突然、そばの神様が降りてきた! 平松洋子
鬼花──鬼刑事・花篤好美/ウソは刑事の始まり 中場利一
機械が作るゲーム 円城 塔
彷徨う父子の物語 徳永圭子
春は黄色い風にのって 秋葉直哉
分断を越えた男のメモワール 風野春樹
ホリイのゆるーく調査/名作の段落を数えてみる  堀井憲一郎
歩く旅/北京・灯市口界隈 沢野ひとし
町田康の10冊/歌って踊ってシミュレーション、それが文芸ちゅうものやね 山本貴光
掲載図書索引

今月書いた人
今月本の雑誌に遊びに来た人
後記

[前月号へ] [次月号へ]