WEB本の雑誌

12月4日(火)

 朝、今日の営業ルートを想い、暗い気持ちになっていた。これは主に体力的な理由で、とにかく細かい移動を繰り返さなくてはならなかったからだ。これは大変だろうなと。そして、もうひとつ、この日を逃すと初回の搬入に間に合わなくなるという切迫感があった。

 ところが、初めの訪問先、藤沢のY書店Iさんを訪問し、会話をしているうちに何だかわからないけれど、突然やる気が漲る。それはきっとこのお店のしっかりした本の売れ方とIさんのやる気に感化されたのだろう。Y書店を後にしたとき、僕のちっぽけな脳味噌にアドレナリンが噴出してしまったようで、一気に営業魂が燃えたぎる。

 その後は駆け足で、横浜、関内、目黒、恵比寿、渋谷と営業爆裂。この業界の人ならきっとわかるが、これはほとんどある系列の書店さんを廻ったことになる。しかし実はその系列に意味があるわけでなく、本日は『おすすめ文庫王国2001年度版』の事前注文の〆切前日で、まだ注文が取れていないお店を廻っただけのこと。我ながら情けない。

 やる気が漲ると幸せが転がり込んでくるものなのか…。
 本日なんと100%の確率で担当者に会え、事前注文もしっかり頂ける。

 クタクタになって会社に戻ったけれど、ものすごい充実感が僕を包んだ。