- 図書カード三万円使い放題企画に新井素子さんが登場だ! (図書カードNEXTサイト内)
-
注目記事
-
新着記事
-
8月16日 屋久島トワイライト
今日はNHKの囲碁・将棋講座のテキストや健康誌も発売になっています。...
-
2022年の夏ガイブンはリリアンと双子でスタート!
2022年の夏ガイブン(夏に読みたい海外文学)にぴったりの小説、ケヴィン・ウィルソン『リリアンと燃える双子の終わらない...
-
シャルロッテ・リンク『裏切り』のふりきったヒロインがいいぞ!
今月はなんといっても、シャルロッテ・リンク『裏切り』(浅井晶子訳/創元推理文庫)だ。 ヨークシャー警察の元警部リチャ...
-
「チベット文学」フェア、全国7書店で開催中
春陽堂書店、書肆侃侃房、東京外国語大学出版会、勉誠出版は、MARUZEN&ジュンク堂書店渋谷店(東京・渋谷区)など全国7...
-
東京組合の中野杉並支部、特別支援教育本フェアを開催
8月6日、東京・杉並区の阿佐ヶ谷地域区民センターで、信愛書店など東京都書店商業組合の中野杉並支部4書店が企画した特別支援...
-
2021年度電子書籍市場、14.3%増の5510億円に
インプレスグループのインプレス総合研究所はこのほど、『電子書籍ビジネス調査報告書2022』で、2021年度の電子書籍市場...
-
ブックオフ、初のサブスクサービス導入
ブックオフコーポレーションはこのほど、同社で初めて新古書と電子雑誌の読み放題サービスを組み合わせた「サブスクリクション」...
-
JPIC、「秋の読書推進月間(仮)」アイデアを募集
出版文化産業振興財団(JPIC)は、新事業「秋の読書推進月間(仮)」のキャンペーン名や企画などのアイデアを募集している。...
-
白泉社、「MOE」のオリジナルグッズのネット販売を開始
8月3日、同社のECサイト「HAKUSENSHA SHOP」内に「MOE絵本雑貨店」を開設した。2018年4月から19年...
-
8月12日 遠い指先が触れて
今日はNHKの英語テキストや岳人、山と渓谷、PEAKSなども発売になっています。 ちなみに、8月15日は書籍・雑誌の新刊...
-
DK社とフォルトゥーナ、日販図書館選書センターで展示会
図鑑に強い英国の出版社・DK社とその日本総代理店のフォルトゥーナが、日販図書館選書センター(東京・千代田区)で、赤木かん...
-
「神保町ブックフェスティバル」、3年ぶり開催へ
第30回「神保町ブックフェスティバル」が10月29日と同30日の2日間、2019年以来3年ぶりに開催される。会場は東京・...
-
8月10日 流れる星をつかまえに
今日はarやsweet、美人百花、GINZAなど女性誌や文藝春秋、電撃文庫、カドカワBOOKSの新刊も発売になっています...
-
「LAWSONマチの本屋さん」、愛知・碧南市に2号店オープン
ローソンと日本出版販売は8月5日、書店とコンビニの各商品を取り扱う「LAWSONマチの本屋さん」ブランドの2号店として、...
-
第4回「〝こどもの本〟総選挙」の開催決まる
NPO法人こどもの本総選挙事務局はこのほど、第4回「小学生がえらぶ!〝こどもの本〟総選挙」を行うことを決めた。投票資格は...
-
注目コンテンツ
今月の本の雑誌
予約受付中
本の雑誌社の最新刊
本の雑誌社Twitter
本の雑誌社facebook
高坂浩一の新刊番台(岩風呂)
現役書店員が気になる新刊をどかどか紹介!