新刊めったくたガイド
1978年6月発行の第9号からスタートした「本の雑誌」の看板コーナーが、WEB本の雑誌に登場!
すずきたけし 記事一覧
-
2022年4月号
「かわりばんこ」に気づかせてくれるグラフィック・メディスン
クラウドファンディングで支援した本が届いた。一月に書店でも発売されたMK・サーウィック『テイキング・ターンズ』(中垣恒太郎・濱田真紀訳/サウザンブックス社)は、エイズパニック下のアメリカで一九九四年...記事を見る »
-
2022年3月号掲載
新たな視点で世界を見る八馬智『日常の絶景』
書店の新刊コーナーでそのレトロな装丁が目に止まったのがオリオヴィア・コスキー&ジェイナ・グルセヴィッチ『太陽系観光旅行読本』(露久保由美子訳/原書房)。二〇一八年に出たものの新装版の本書は、昨年ヒッ...記事を見る »
-
2022年2月号掲載
物理学者がSF映画をガチで考察する!
書店の新刊コーナーで高水裕一『物理学者、SF映画にハマる』(光文社新書)を見つけペラペラペとページをめくった。タイトルからして「また考証ツッコミ系の本かな」と食傷気味な印象の本だったが、映画『TEN...記事を見る »
-
2022年1月号
ヤマビルに新たな光をあてる子どもたちの研究が素晴らしい!
小学生のころ、ヤングジャンプで泉鏡花の『高野聖』が読み切りで漫画化されていて、その中でたいそうデッカいヤマビルが木から落ちてきて纏わりつかれる僧の絵が今でもトラウマになっている。樋口大良+子どもヤマ...記事を見る »