新刊めったくたガイド
1978年6月発行の第9号からスタートした「本の雑誌」の看板コーナーが、WEB本の雑誌に登場!
松井ゆかり 記事一覧
-
2023年5月号
姉妹と人々の四十年の物語『水車小屋のネネ』がいい!
「ニッパチ(二月と八月)は本が売れない。だから出版社も新刊にあまり力を入れないのだ」と教えられた覚えがあるのは、気のせいだろうか。そうでなければ、エース級作家たちの新刊が続々と刊行された今年の二月の活...記事を見る »
-
2023年4月号
一度も会話のない母娘の物語 朝比奈秋『植物少女』
春は始まりの季節。今月は"新人作家祭り"ということでお届けしたい。全員二〇二〇年以降のデビューというフレッシュなみなさんである。 朝比奈秋『植物少女』(朝日新聞出版)は、一度も会話をしたことのない...記事を見る »
-
2023年3月号
片瀬チヲルのシンプルな物語に感動!
片瀬チヲル『カプチーノ・コースト』(講談社)は、"概ね全編にわたって主人公が海岸でゴミを拾う"というシンプルな物語であるが、不思議な感動を呼び起こす。早柚はある事情で会社を休職中。五月のある日砂浜を...記事を見る »
-
2023年2月号
額賀澪『タスキメシ 五輪』で東京オリンピックを振り返る
駅伝ファンにとって、年始はニューイヤー&箱根という二大大会が開催される時期だ。しかし、駅伝がない一年の大半の日々、私たちは何に楽しみを見出せばいいのか。そこで、選手たちを食事という面から支える人々を...記事を見る »
-
2023年1月号
原田ひ香『老人ホテル』に胸がざわざわする!
「親ガチャ」という言葉がだいぶ浸透してきたと感じるのは、それだけ親子関係に悩む人が多いことの表れではないだろうか。原田ひ香『老人ホテル』(光文社)の主人公・日村天使(読みは「えんじぇる」)は、大宮の「...記事を見る »