本の雑誌編集部が選んだ課題図書を新刊採点員が書評する「今月の新刊採点」の年別バックナンバーです。
※「掲載ページ」をクリックすると月ごとの一覧ページに、書籍名をクリックすると各書籍の書評ページに飛びます。

掲載ページ 書名 著者 出版社 税込価格
2008年8月 『ぼくは落ち着きがない』 長嶋有 光文社
1,575円
『カイシャデイズ』 山本幸久 文藝春秋 1,460円
『ボックス!』 百田尚樹 太田出版 1,869円
『さよなら渓谷』 吉田修一 新潮社 1,470円
『平台がおまちかね』 大崎梢 東京創元社 1,500円
『ザ・ロード』 コーマック・マッカーシー 早川書房 1,800円
『前世療法』 セバスチャン・フィツェック 柏書房 1,680円
掲載ページ 書名 著者 出版社 税込価格
2008年7月 『シズコさん』 佐野洋子 新潮社 1,470円
『東京島』 桐野 夏生 新潮社 1,400円
『百瀬、こっちを向いて。』 中田 永一 祥伝社 1,470円
『荒野』 桜庭 一樹 文藝春秋 1,764円
『やさしいため息』 青山七恵 河出書房新社 1,260円
『限りなき夏』 クリストファー・プリースト 国書刊行会 2,520円
『絞首人の手伝い』 ヘイク・タルボット 早川書房 1,365円
掲載ページ 書名 著者 出版社 税込価格
2008年6月 『聖域』 大倉 崇裕 東京創元社 1,890円
『乾杯屋』 三田 完 文藝春秋 1,450円
『風花』 川上 弘美 集英社 1,470円
『山魔の如き嗤うもの』 三津田 信三 原書房 1,995円
『享保のロンリー・エレファント』 薄井 ゆうじ 岩波書店 1,995円
『壁抜け男の謎』 有栖川 有栖 角川グループパブリッシング 1,575円
『変愛小説集』 岸本 佐知子 講談社 1,995円
掲載ページ 書名 著者 出版社 税込価格
2008年5月 『ジーン・ワルツ』 海堂 尊 新潮社 1,575円
『戸村飯店青春100連発』 瀬尾 まいこ 理論社 1,575円
『そろそろ旅に』 松井 今朝子 講談社 1,890円
『遺稿集』 鴨志田 穣 講談社 1,680円
『エヴリブレス』 瀬名 秀明 エフエム東京 1,680円
『サトシ・マイナス』 早瀬 乱 東京創元社 1,575円
『四月馬鹿』 ヨシップ・ノヴァコヴィッチ 白水社 2,520円
掲載ページ 書名 著者 出版社 税込価格
2008年4月 『羊の目』 伊集院 静 文藝春秋 1,750円
『ドリーミング・オブ・ホーム&マザー』 打海 文三 光文社 1,785円
『静かな爆弾』 吉田 修一 中央公論新社 1,365円
『白蝶花』 宮木 あや子 新潮社 1,470円
『蒸気駆動の少年』 ジョン・スラデック 河出書房新社 2,205円
『ニューヨーク・チルドレン』 クレア・メスード 早川書房 2,625円
『ティファニーで朝食を』 トルーマン・カポーティ 新潮社 1,260円
掲載ページ 書名 著者 出版社 税込価格
2008年3月 『阪急電車』 有川 浩 幻冬舎 1,470円
『ラットマン』 道尾 秀介 光文社 1,680円
『新世界より』 貴志 祐介 講談社 1,995円
『メフェナーボウンのつどう道』 古処 誠二 文藝春秋 1,785円
『オブ・ザ・ベースボール』 円城塔 文藝春秋 1,200円
『セ・シ・ボン』 平安寿子 筑摩書房 1,470円
『夏の涯ての島』 イアン R.マクラウド 早川書房 2,310円
掲載ページ 書名 著者 出版社 税込価格
2008年2月 『桃山ビート・トライブ』 天野純希 集英社 1,470円
『名前探しの放課後』 辻村深月 講談社 1,470円
『リリイの籠』 豊島ミホ 光文社 1,365円
『堂島物語』 富樫倫太郎 毎日新聞社 2,100円
『ルピナス探偵団の憂愁』 津原泰水 東京創元社 1,785円
『Y氏の終わり』 スカーレット・トマス 早川書房 2,100円
『ナイフ投げ師』 スティーヴン・ミルハウザー 河出書房新社 2,100円
掲載ページ 書名 著者 出版社 税込価格
2008年1月 『ゴールデンスランバー』 伊坂 幸太郎 新潮社 1,680円
『ホルモー六景』 万城目 学 角川書店 1,365円
『みなさん、さようなら』 久保寺 健彦 幻冬舎 1,575円
『雨の塔』 宮木 あや子 集英社 1,260円
『MM9』 山本 弘 東京創元社 1,680円
『神なるオオカミ(上下)』 姜 戎 講談社 1,995円
『ナツメグの味』 ジョン・コリア 河出書房新社 2,100円

2008年2007年2006年2005年2004年2003年2002年2001年2000年