« 2022年 | 2023年

掲載月号掲載書評
2023年5月号掲載
姉妹と人々の四十年の物語『水車小屋のネネ』がいい!
松井ゆかり
夢の内外で展開する篠谷巧の技に油断禁物だ!
酒井貞道
年間ベスト級の作品集『ガーンズバック変換』と『回樹』に◎!
大森望
トロイアで・カリブで・米南部で沈黙を破る女たち!
石川美南
ちょっと不気味なジュブナイル C・ブランド『濃霧は危険』に驚愕!
柿沼瑛子
2023年4月号掲載
"光の巨匠たち"のインタビュー集が面白い!
すずきたけし
一度も会話のない母娘の物語 朝比奈秋『植物少女』
松井ゆかり
年度ベスト級のミステリ『木挽町のあだ討ち』を読むべし!
酒井貞道
西暦80万年の小説からゴリラ裁判まで新春新人ショーだ!
大森望
ルーツを辿り、世界を手繰り寄せる『彼女はマリウポリからやってきた』が凄い
石川美南
キャリア45年の女殺し屋爪角の生きざまを見よ!
柿沼瑛子
好奇心を奮わすクラカワーのルポルタージュ集
すずきたけし
片瀬チヲルのシンプルな物語に感動!
松井ゆかり
青崎有吾の短篇集『11文字の檻』に圧倒される!
酒井貞道
超高密度のサイキックSFサスペンス谷口裕貴『アナベル・アノマリー』完結!
大森望
『絶縁』がつなぐ縁! アジア作家九人による濃密なアンソロジー
石川美南
「悪」と対決する若造主人公を応援する!
柿沼瑛子
2023年2月号掲載
増田俊也の動物パニック小説『猿と人間』がすごいぞ!
北上次郎
世界中の「サッカー民」の人生とルーツが詰まった書
すずきたけし
額賀澪『タスキメシ 五輪』で東京オリンピックを振り返る
松井ゆかり
米澤穂信『栞と嘘の季節』の不穏なコンビが愛しい!
酒井貞道
"いま、そこにある未来"を描く『マシンフッド宣言』
大森望
絢爛たる比喩の千本ノック『パラディーソ』に溺れる!
石川美南
P・ブランチ『死体狂躁曲』の軽味とスピード感が楽しい!
柿沼瑛子
2023年1月号掲載
強く鮮やかに描く羽鳥好之『尚、赫々たれ』がいいぞ
北上次郎
「怖い」のに「見たい」ホラーのパラドックスに迫る!
すずきたけし
原田ひ香『老人ホテル』に胸がざわざわする!
松井ゆかり
辻堂ゆめ『君といた日の続き』のダメ押し展開がすごい!
酒井貞道
ベスト候補長篇から時間SFまで小説ぜんぶ早川書房祭りだ!
大森望
エネルギッシュな中国小説怒濤の三冊読み比べ!
石川美南
スーシェ『ポワロと私』の「シェラミ」に涙!
柿沼瑛子

« 2022年 | 2023年